最新記事

米朝関係

ボルトンが警鐘「北朝鮮は核兵器のウォルマートかアマゾンになりかねない」

John Bolton Rebukes Trump's Claims of Nuclear Disarmament with North Korea

2019年10月1日(火)15時40分
ベンジャミン・フィアナウ

北朝鮮の核放棄が制裁解除の条件と言ってきたボルトン(2018年4月5日、ホワイトハウスで) Kevin Lamarque-REUTERS

<トランプに解任されたボルトンが、トランプは北朝鮮に甘過ぎると警告。怨恨か、それとも安全保障専門家としての信念か?>

北朝鮮に対する強硬路線が嫌われ、ドナルド・トランプ米大統領の安全保障担当補佐官をクビになったジョン・ボルトンがワシントンに帰ってきた。北朝鮮の核兵器のことがよほど心残りだったのだろうか。

9月30日、解任後初めて公の場で発言したボルトンは、北朝鮮は核兵器の数を着々と増やしており、外国に売る可能性もあると警告。トランプの北朝鮮政策を批判した。

「北朝鮮は日を追うごとに、ますます危険な国になりつつある」と、ワシントンのシンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)が主催する会議でボルトンは述べた。「現在の北朝鮮のやり方が気に入らないとすれば、もし北朝鮮がアメリカ各地の都市に到達できる核兵器を手にしたときはどうなると思うのか? その時が来てから行動するのか?」

ボルトンは、金正恩朝鮮労働党委員長の出方に楽観的過ぎるトランプの姿勢を批判した。アメリカ政府は今や、当初の条件だった朝鮮半島の非核化どころか、北朝鮮が保有する核兵器を削減するだけで制裁を緩和する可能性があるとボルトンは言う。

「金正恩の戦略的決断は、目標地点に到達可能な能力のある核兵器を維持し、さらにそれを開発・強化するためならどんなことでもするということだと私は考えている」とボルトンは述べた。

「軍事行動という選択肢もある」

ウォール・ストリート・ジャーナル紙は7月の報道で、トランプが金と首脳会談を繰り返す間にも、北朝鮮は既に推定で20基~60基の核兵器を保有しており、さらに1年で6基~7基ほど製造できた可能性があると示唆した。

ボルトンは、北朝鮮が他国に核兵器を売りまくる可能性も示唆した。「目標到達能力のある核兵器を頼めばいつでも配達してくれるウォルマートかアマゾンのような存在」になるかもしれないというのだ。

ボルトンによれば、アメリカが現在、北朝鮮に科している制裁は十分な効果を発揮していない。北朝鮮があまり核兵器や長距離ミサイルの実験を行っていないのは、もう実験する必要がなくなったからからだという。

北朝鮮への対抗手段として軍事行動という選択肢もあることを示唆した。

ボルトンはこう締めくくった。「われわれが関心をもつべきなのはこうした問題であって、米朝首脳会談が再び実現するかどうかではない」

(翻訳:ガリレオ)

<参考記事>ボルトン解任はトランプにしては賢明だった
<参考記事>米朝会談決裂の下手人は「壊し屋」ボルトンか

20191008issue_cover200.jpg
※10月8日号(10月1日発売)は、「消費増税からマネーを守る 経済超入門」特集。消費税率アップで経済は悪化する? 年金減額で未来の暮らしはどうなる? 賃貸、分譲、戸建て......住宅に正解はある? 投資はそもそも万人がすべきもの? キャッシュレスはどう利用するのが正しい? 増税の今だからこそ知っておきたい経済知識を得られる特集です。


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

米国務長官、カタールに支援継続呼びかけ イスラエル

ビジネス

NY州製造業業況指数、9月は-8.7に悪化 6月以

ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダックが日中最高値
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中