最新記事

災害

米南部に接近中!ハリケーン・ドリアンをライブで観る

Hurricane Dorian Live Cams

2019年9月3日(火)16時25分
スコット・マクドナルド

バハマ上空にあるハリケーン・ドリアンの目 NWS/REUTERS

<バハマに壊滅的な被害をもたらした最強のハリケーンがフロリダに上陸したら?>

カリブ海で発達したハリケーン「ドリアン」は9月1日、カテゴリー5(ハリケーンの指標で最大級)の勢力で、バハマ北部のアバコ島に上陸。容赦ないその威力で、山崩れが3カ所で発生した。アイウォールという台風の「目」を取り巻く発達した積乱雲の壁の内側の風速は82メートル、最大瞬間風速は統計開始以来の100メートルに達した。

ドリアンはバハマ上空を非常にゆっくりしたスピードで西に向かって移動しており、アバコ島は壊滅的な状態だ。勢力はその後、カテゴリー4に引き下げられたものの、いまだに強い勢力を保っている。9月1日午後6時現在、風速はおよそ65メートル。バハマでは少なくとも5人が死亡したほか、行方不明者の捜索が続いている。

<参考記事>大型ハリケーンを前に動物が避難 フラミンゴは優雅にゴルフカートで

ドリアンはどこへ向かうのか。ほぼすべての予測モデルが一致するところでは、ドリアンは今後進路を北に向け、勢力を保ったままアメリカ東岸を通過する見込みだ。沿岸部の一部の都市には避難命令が出されている。フロリダ州のほか、その北の海沿いに位置するジョージア州、サウスカロライナ州、ノースカロライナ州でも厳戒態勢がとられている。さらに北のバージニア州でも、ドリアンの襲来に備えた準備が進むが、ドリアンは5日から6日にかけて、風速約45メートルの勢力でアメリカ東部に停滞する恐れがある。

FOXニュースは、ドリアンの予想進路をライブ配信している。

ドリアンを宇宙からとらえた最新映像。YouTubeチャンネル「Space Videos」が配信している

サウス・フロリダ地区のダニアビーチ桟橋や海岸の様子を映す映像。

フロリダ州南部の都市スチュアートを高台からとらえた映像。

米国立ハリケーンセンター(NHC)が9月2日夜に述べたところによると、ハリケーン・ドリアンの影響で、フロリダ州、ジョージア州、サウスカロライナ州の沿岸では1.2メートルから2.1メートルほどの高潮が発生する可能性がある。また、北上するにつれ、海岸沿いでは強風が吹き、最大瞬間風速44メートル以上に達する可能性もある。しかしNHCによれば9月2日現在、ドリアンは完全に失速しており、バハマ上空にとどまったままだ。

<参考記事>フェイクニュース? アマゾン火災をブラジルが放置する理由

フロリダ州南東部にある都市フォートローダーデールの日刊紙サン・センチネルによると、NHCは以下のように語っている。「最大の懸念は、フロリダ州に接近する際にドリアンの動きが遅いことだ。フロリダ州の一部の地域で、強風や危険な高潮、大雨の影響が長引く危険性が高くなる」

(翻訳:ガリレオ)

20190910issue_cover200.jpg
※9月10日号(9月3日発売)は、「プーチン2020」特集。領土問題で日本をあしらうプーチン。来年に迫った米大統領選にも「アジトプロップ」作戦を仕掛けようとしている。「プーチン永久政権」の次なる標的と世界戦略は? プーチンvs.アメリカの最前線を追う。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ビジネス

午後3時のドルは147円前半へ上昇、米FOMC後の

ビジネス

パナソニック、アノードフリー技術で高容量EV電池の

ワールド

米農務長官、関税収入による農家支援を示唆=FT
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中