最新記事

インド

女の子が生まれない村 216人全員が男の子って?

Probe Launched After No Girls Among 216 Babies Born in Indian District

2019年7月23日(火)17時30分
ブレンダン・コール

インド政府の昨年の報告書は、インドの人口から6300万人の女性が「消えて」いると明かした Pawan Kumar-REUTERS

<働き手にならない女の子を堕胎してしまう貧しさゆえの悪習を、インド政府は根絶しようとしてきたのだが>

インド北部のある地区で、過去3カ月に生まれた赤ちゃんの中に女の子が一人もいなかったことが分かり、当局が理由を調べ始めた。通信社ANIによれば、北部ウッタラカンド州のアターカシー地区の132の村では、過去3カ月で216人の赤ちゃんが生まれたが、その全員が男児で女児は一人もいなかったという。

インドでは女性蔑視の考え方が根強く、生まれてくる赤ちゃんが女の子だと分かると堕胎される傾向が強い。中央政府はこの悪しき慣習を覆そうと取り組んでいるが、アターカシー地区の一件を受けて、その政策が機能していないのではないかと懸念する声が上がっている。

中央政府は1994年に、男女産み分けのための中絶を法律で禁止した。それでも、女の子が生まれれば結婚の際に高額な持参金を用意しなければならず、男の子ならば将来の稼ぎ手になるという考えから、今もそうした中絶が一般的に行われている。

<参考記事>異例の熱波と水不足が続くインドで、女性が水を飲まない理由が悲しすぎる

以前この地区では聞いたことがない

ソーシャルワーカーのカルパナ・タクールはANIに対して、今回のアターカシー地区の統計結果は、当局の対策が十分ではないことを示していると語った。「これらの村で過去3カ月、女の子が一人も生まれなかったのが単なる偶然とは思えない。このデータは、アターカシー地区で女児の堕胎が行われていることを示している。政府や当局が何もしていないことのあらわれだ」

この統計結果を受けて、同地区の医療関係者は緊急会議を開いた。ANIによれば、同地区のアシシュ・チャウハーン長官は、「何が男女比に影響を及ぼしているのかを解明するために、これらの地域を監視している。今後詳しい調査を実施して、男女比の不均衡の原因を特定するつもりだ」と語った。

ウッタラカンド州議会のゴパール・ラワット議員も、保健省に「憂慮すべき統計」の原因を調べるよう指示。英インディペンデント紙によればラワットは、「アターカシー地区の132の村で女の子が一人も生まれなかったというのは衝撃だ。この地区で女児の堕胎が行われたという話は、ほとんど聞いたことがなかった」と語った。

<参考記事>トイレ普及急ぐインド 「辱め」を受ける外で排泄する人たち

2011年度のインド国勢調査報告書は、0~6歳の子どもの男女比を1000(男の子):914(女の子)としている。だが国連人口基金(UNFPA)は、北部の一部の州では女の子の割合がもっと少なく、男女比が1000:850のところもあったと指摘した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ボリビア新大統領、IMFへの支援要請不可欠=市場関

ワールド

米豪首脳がレアアース協定に署名、日本関連含む 潜水

ワールド

カナダ、米中からの鉄鋼・アルミ一部輸入品への関税を

ワールド

ゼレンスキー氏、トランプ氏との会談「前向き」 防空
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中