最新記事

ロシア疑惑

ロシア疑惑「終結」、トランプ弾劾の機運に拍車が掛かっている

2019年6月3日(月)14時15分
ラムジー・タッチベリー

MIKE BLAKE-REUTERS

<沈黙を続けてきたムラー特別検察官が捜査終結と辞職を表明、議会にボールを投げたとも取れる発言をした。トランプは弾劾されるのか>

トランプ米大統領のロシア疑惑捜査に任命されて以降、2年以上沈黙を続けてきたムラー特別検察官。彼が5月29日に初めて記者会見を開き(写真)、捜査終結と辞職を表明したことで、民主党内ではトランプ弾劾を求める機運に拍車が掛かっている。

司法省で行われた会見でムラーは、「大統領が明らかに罪を犯していないという確信があれば、私たちははっきりそう述べたことだろう」と語った。だが司法省の指針として、現職大統領を起訴することは「選択肢になかった」と言う。

その上で「大統領が罪を犯したかどうか私たちは結論を出していない」と指摘。さらに、「合衆国憲法は、現職大統領を不正行為で正式に起訴するために刑事司法制度以外の手続きを求めている」と、議会にボールを投げたとも取れる発言をした。

ムラー発言で、民主党はかつてなく分裂している。ムラーの発言を契機に今こそトランプの弾劾手続きを進めるべき、との声が一部に広がっているのだ。

安全保障専門の弁護士ブラッドリー・モスは、ムラーの発言は「間違いなく」議会に対して行動を呼び掛けたものだと言う。「司法省ではなく政治部門で解決すべき、というわけだ」

下院司法委員会のバル・デミングスは、ムラーが「自らできなかったことを私たちに求めている──大統領に責任を取らせることだ」とツイート。同委員会のナドラー委員長は「あらゆる選択肢が残されており、どれも除外すべきでない」と話した。

だが、ペロシ下院議長ら民主党幹部は、次期大統領選で民主党に有利に働かない恐れがあることから、弾劾に慎重な姿勢を貫いてきた。ムラーの会見後にペロシは、民主党下院議員235人のうち「弾劾を叫んでいるのは35~38人ほどだと思う。だが私たちは正しい結果が得られる方法を取る」と話したが......。

【参考記事】「トランプ大統領が潔白とは言っていない」──ロシア疑惑のムラー特別捜査官が沈黙破る

<2019年6月11日号掲載>

20190611issue_cover200.jpg
※6月11日号(6月4日発売)は「天安門事件30年:変わる中国、消せない記憶」特集。人民解放軍が人民を虐殺した悪夢から30年。アメリカに迫る大国となった中国は、これからどこへ向かうのか。独裁中国を待つ「落とし穴」をレポートする。


ニューズウィーク日本版 世界も「老害」戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米9月雇用11.9万人増で底堅さ示唆、失業率4年ぶ

ビジネス

12月FOMCで利下げ見送りとの観測高まる、9月雇

ビジネス

米国株式市場・序盤=ダウ600ドル高・ナスダック2

ビジネス

さらなる利下げは金融安定リスクを招く=米クリーブラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中