最新記事

エアライン大革命

都会の空を「空飛ぶタクシー」が行き交う日は近い

UBERING AHEAD

2018年10月9日(火)17時10分
クライブ・アービング(航空ジャーナリスト)

ウーバーが計画している空飛ぶタクシーの乗降に使う「スカイポート」のイメージ案 UBER/PICKARD CHILTON AND ARUP

<ウーバーが空中送迎サービスの試験運用を20年に始めると発表――空飛ぶタクシーはもう夢じゃない>

15年7月10日、流線形の小さな飛行機がフランスから英仏海峡を越え、イギリスに飛んだ。見た目は普通のジェット機だが、搭載した2基のエンジンはほとんど騒音を出さない。

この飛行は106年前のもの――1909年7月のルイ・ブレリオによる初の英仏海峡横断飛行――と同じくらい重要になる可能性がある。小型飛行機はE-Fanと呼ばれるエアバスの試作機。エンジンの動力は全てバッテリーから供給されていた。

航空業界は今、ジェットエンジンから電動エンジンに主役が変わる新時代の到来を迎えている。国際線などの主要な航空路線はともかく、都市交通や都市間輸送は劇的に変わりそうだ。

大都市の大通りは交通渋滞が恒常化しているが、そのすぐ上の空間は大抵すいている。ここに自動車とほぼ同サイズの乗り物を飛ばしたら?

そんなアイデアを提唱しているのが、配車サービスの分野で既成概念を打破したウーバー・テクノロジーズだ。都市部の地面から1000~2000フィート(305~610メートル)の空間は、いずれ数百万人に利用されるスペースになると、同社は考えている。

ウーバーは今年5月、「空飛ぶタクシー」による空中送迎サービスの計画を世界に向けて発表した。試験飛行は既に始まっており、この夢のカギを握るのが電動航空機だ。例えばドイツの新興企業リリウムは、スカイプの共同創業者ニクラス・センストロムなどの民間ベンチャーグループから、1億ドル以上の資金を調達している。

リリウムの試作機を含め、開発中の電動航空機はeVTOL(電動垂直離着陸)と呼ばれる技術を使用している。

ヘリコプターのように垂直離陸が可能で、その後は従来の小型飛行機のように高速で水平飛行する。

試験飛行中のリリウムの試作機は無人だが、完成形の航空機にはパイロットが搭乗する。最終的にはタクシーと同じくらいの運賃で「誰でもどこでもいつでも」利用可能になるという。例えば、4人の乗客をロンドンからパリまで1時間で運べるそうだ。

ウーバーは25年までに、世界でeVTOL機のネットワークを構築することを目指す。最初の試験サービスは、テキサス州ダラス・フォートワースとロサンゼルスで20年に実施予定。専用の発着場「スカイポート」を各地に設置し、乗客の乗り降りに使うという。

根本的な課題は、ジェットエンジンと同等のパワーを常時要求される厳しい使用条件に耐えられる、高出力でしかも軽量の航空機用バッテリーを開発することだ。具体的には、1回の充電で最大移動距離約40キロのフライトを10回まで可能で、しかも10分未満で再充電できる性能が求められる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、高市首相の台湾発言撤回要求 国連総長に書簡

ワールド

MAGA派グリーン議員、来年1月の辞職表明 トラン

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 7
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中