最新記事

銃乱射事件

米eスポーツ大会での銃乱射、ゲームで負けたことが動機か

Multiple Dead at Jacksonville Arcade Shooting

2018年8月27日(月)14時00分
ニコール・グッドカインド

銃乱射を目撃した大会参加者 REUTERS-Joey Roulette

<アメリカで今年232件目となる銃乱射事件がフロリダ州で発生。些細な動機でも実行できるなら、あとどれだけ増えるか分からない>

米南部フロリダ州ジャクソンビルで8月26日、eスポーツのトーナメントが行われていたバーで銃乱射事件が発生し、2人が死亡、11人が負傷した。

地元警察は記者会見を開き、容疑者は現場で死んだ白人の男だと明らかにした。自殺とみられる。

その後の警察の調べで、男は米東部メリーランド州ボルティモアから来たデービッド・カッツ(24)と特定された。単独犯で、少なくとも拳銃1丁を使って犯行に及んだと言う。

米報道によると、容疑者はeスポーツの大会に出場して負けたことがある。それが乱射の動機である可能性もある。

大会がリアルタイムで配信していた試合映像に、銃声が記録された


負傷者はジャクソンビルにある複数の病院に搬送された。

ジャクソンビルにあるメモリアル病院の広報担当者は本誌の取材に対し、搬送された3人の容体は安定している、と言った。

病院に搬送された9人の生存者以外にも2人が負傷したが、事件現場から自力で脱出した、とマイク・ウィリアムズ保安官は記者会見で語った。負傷した11人全員の容体は安定していると言う。

ドナルド・トランプ米大統領は事件について報告を受けており、状況を見守っている、とホワイトハウスのサラ・サンダース報道官は言った。

銃弾が親指に

警察は負傷者全員を現場から避難させ、目撃者に聞き取り調査を行っている。保安官は市民に対し、事件の様子が映った動画を提供するよう求めている。

乱射事件が起きたのは、ジャクソンビルのダウンタウンにある複合商業施設「ランディング」にある「GLHFゲームバー」。米ゲーム会社「エレクトニック・アーツ」(EA)とNFLが共催するアメリカンフットボールのeスポーツイベント、「マッデン NFL 2019」のトーナメントが開かれていた。奇しくも銃乱射の様子は、ゲーム動画をネット配信するサイト、Twitch(ツイッチ)で中継された。映像の音声から、銃声が響き、悲鳴も上がっているのが分かる。

その日、トーナメントにメンバー1人が参加していたプロのeスポーツチーム、「CompLexity」のジェーソン・レイクCEOは、本誌にこう語った。「今回の事件に大変ショックを受け、悲しんでいる。われわれの選手であるドリニ(ジョカ)は親指を撃たれたが、大丈夫だ。彼は何とか脱出して通りに飛び出し、近くのジムに駆け込んだ」

「本当に不幸中の幸いだった。銃弾が当たったのが親指だった」、とジョカはツイッターに投稿した。「もう二度と、何でも当たり前と思わない。人生が一瞬で終わることもあるのだから」

アメリカの今年の銃乱射事件は、これで232件目となった。

(翻訳:河原里香)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三菱自、30年度に日本販売1.5倍増へ 国内市場の

ワールド

石油需要、アジアで伸び続く=ロシア石油大手トップ

ワールド

イタリアが包括的AI規制法承認、違法行為の罰則や子

ワールド

ソフトバンクG、格上げしたムーディーズに「公表の即
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中