最新記事

汚職

マレーシアのナジブ前首相、汚職疑惑で逮捕起訴 有罪なら禁固20年に鞭打ち刑も

2018年7月4日(水)17時19分
大塚智彦(PanAsiaNews)

7月4日、マレーシアの検察当局は、政府系ファンド「1MDB」からの資金流用疑惑を巡り、ナジブ前首相を起訴した。高等裁判所に入廷するナジブ前首相(2018年 The Star Online / YouTube)

<クアラルンプールを「イスラム系金融界のシティ」にするという触れ込みで政府系ファンドを設立したマレーシアのナジブ前首相。だがそれは彼の汚職の資金源だった>


マレーシアの検察当局は7月4日、ナジブ・ラザク前首相を背任と腐敗防止法違反の容疑で起訴した。前首相は前日3日に自宅でマレーシア汚職対策委員会(MACC)によって逮捕されていた。

MACCや検察当局は、ナジブ前首相が在任中に自ら設立した政府系ファンドの「ファースト・マレーシア・デベトップメント(1MDB)」と元子会社である「SRCインターナショナル」から、2013年に前首相の個人口座に4200万マレーシア・リンギット(約11億5000万円)が不正入金されたことが、背任などに当たるとして逮捕・起訴に踏み切った。

マレーシアで首相経験者が起訴されるのはナジブ前首相が初めてのケースとなる。3件の背任罪と1件の腐敗防止法違反容疑で有罪となれば、ナジブ前首相は最長で20年の禁固刑とむち打ち刑、さらに多額の罰金刑が科される可能性があるという。

4日午前8時過ぎに首都クアラルンプールの初級裁判所に出廷したナジブ前首相は、検察側が罪の重大さを理由に裁判を高等裁判所に送致したことを受けて、同日午前10時半ごろから高等裁判所での罪状認否に臨んだ。

ネクタイ、背広姿のナジブ前首相は報道陣の問いには一切答えず、支援者や親族には笑顔で対応していた。


4日、高等裁判所に出廷するナジブ前首相 The Star Online / YouTube

「マハティール政権の報復」

ナジブ前首相は逮捕された3日夜、用意していたビデオメッセージを発表。その中で「私と家族に関する疑惑は全て事実ではない」と全面的に疑惑を否定するとともに、「これはマハティール政権による政治的な報復であり、法廷で無実を明らかにしていきたい」と、法廷闘争を通じて無実を証明する意向を示した。

マハティール首相は5月9日に実施された総選挙で「腐敗したナジブ政権打倒」を掲げて与党を離脱、自ら率いた野党連合が大勝してマレーシア初の政権交代を実現させた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、円は日銀の見通し引き下げ受

ビジネス

アップル、1─3月業績は予想上回る iPhoneに

ビジネス

アマゾン第1四半期、クラウド事業の売上高伸びが予想

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中