最新記事

W杯

中国CCTVが日本ポーランド戦を大きく報道―ネットも炎上

2018年6月30日(土)21時00分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

W杯ロシア大会 日本対ポーランド GK川島は何度もファインセーブを見せた(6月28日) Sergio Perez-REUTERS

中国中央テレビ局CCTVはボール回しの画面に焦点を当てて日本ポーランド戦を大きく報道した。ネットにも賛否両論のコメントが溢れている。取材から中国の絶望的なサッカー事情と日本への羨望も見えてきた。

CCTVが「ボール回し」をクローズアップ

(まずお断りしなければならないが、筆者はサッカー観戦は好きだが、専門的な知識は全くないので、それゆえの不適切表現があるかもしれない。もしあったら、何卒お許しいただきたい。中国における社会現象としての観察をご紹介するだけである。)

6月29日のお昼のニュースで、中央テレビ局CCTVはFIFAワールドカップに関して報道した。ほとんどの時間が「日本×ポーランド」戦に割かれたことに、まず驚いた。

おまけに延々と最後の10分ほどの「ボール回し」にのみ焦点を当て、終了の笛が鳴った後、日本の選手とポーランド選手が「笑いながら」肩を組んで何かを話している顔をクローズアップしているではないか。この映像ばかりをかなりの時間を割いて流し続ければ、視聴者にはCCTVが何を言いたいかは分かる。

29日の夕方の30分間の全国ニュースでも、なんとまた日本ポーランド戦のあの「ボール回し」を報道したではないか。マティス米国防長官の訪中とか訪韓とかのニュースの後にである。この力の入れようは何なのだろう。

こうなったら徹底して見てみようと30日のニュースも気を付けていたら、なんとお昼のニュースで、今度は特集まで組んでいる。今度は「日本のボール回しに試合会場ではブーイングが」とか「途中で席を立ち帰ってしまう人も出たくらいだ」と、事実ではあっても、やはりそこに焦点を絞っている。

そこで、ハッとして、中国大陸のネットを見てみた。

批判に溢れていた中国のネット空間

検索してみて、さらに驚いた。

日本(中にはポーランド)の戦い方に関する批判に満ちているではないか。しかもコメントの何と多いこと!炎上に近い状態だ。

こんなに関心があるのだろうか。批判コメントから、いくつかを拾ってみよう。

●今夜のポーランド日本戦における日本の消極的な試合姿勢は、FIFAの処罰を受けるべきではないのか?

●FIFAは、たとえば5分か10分以上、戦おうとしない時間が続けば、出場停止にするくらいの罰則を設けるべきだ。

●サッカーファンをバカにしている!試合を見るために時間とお金を使っているんだ。サッカーは選手のためだけのものではない。

●韓国を見ろよ!敗退は分かっていても、あの強豪ドイツを破った。この根性にこそ、われわれはカネと時間を注ぐ価値がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英国王夫妻、トランプ米大統領夫妻をウィンザー城で出

ビジネス

三井住友FG、印イエス銀株の取得を完了 持分24.

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中