最新記事

人権問題

「殺された」米大学生の両親、北朝鮮を人権侵害で提訴

2018年4月27日(金)17時30分
クリスティナ・マザ

2016年に些細な罪で拘束され、自白を強要されて平壌で記者会見するアメリカ人大学生オットー・ワームビア(当時22) KCNA-REUTERS

<北朝鮮で過酷な拷問を受け帰国後死亡したオットー・ワームビアの両親が、北朝鮮を提訴。非核化一辺倒になりがちな首脳会談に一石を投じ、トランプに行動を促した>

昨年6月に死亡したアメリカ人大学生オットー・ワームビア(当時22)の両親が4月26日、北朝鮮の金正恩独裁政権が息子を拘束し、過酷な拷問を与えて殺害したとして、北朝鮮を相手取り、米連邦裁判所に損害賠償を求める訴えを起こした。

ワームビアは昨年6月に脳に損傷を受けた昏睡状態で解放され、アメリカに帰国して約1週間後に死亡した。拘束中のワームビアの身に何が起き、なぜ昏睡状態に陥ったのか、北朝鮮は一切説明していない。彼は2016年1月、観光ツアーで平壌を訪れた際、ホテルにあった政治プロパガンダのポスターを盗んで逮捕され、国家転覆罪で有罪となり約1年半拘束された。

父親のフレッド・ワームビアは提訴後、声明を発表した。「息子は金正恩の人質にとられ、政治目的で囚人として拘束され、とてつもなく残酷な拷問を受けた。金正恩政権は故意に息子の命を奪っておきながら、無実を装っている。この訴訟は、息子とわれわれ家族を野蛮に扱った北朝鮮に責任を問うものだ」

訴訟は、6月上旬に予定される金正恩とドナルド・トランプ米大統領の米朝首脳会談を睨むタイミングで提起された。しかも、歴史的な南北首脳会談の前日だ。

残る3人のアメリカ人を解放させよ

このタイミングで北朝鮮の人権問題がクローズアップされれば、アメリカは対北朝鮮で強硬姿勢をとらざるをえなくなり、米朝対話は頓挫しかねない、と指摘する専門家もいる。トランプは北朝鮮をめぐる発言で事あるごとに、ワームビアが死亡した問題を取り上げてきた。米朝首脳会談では北朝鮮の人権侵害を提起する、とも誓ってきた。

北朝鮮で長年続く人権侵害とアメリカ人市民の拘留問題は、北朝鮮の非核化に世界の注目が集まるあまり見過ごされがちだったが、訴訟がきっかけで今後は焦点が当たるだろう、と専門家は言う。

「ワームビアの両親による訴訟は南北首脳会談の日を狙ったもので、北朝鮮問題は非核化だけでないことを思い出させる」と、米ワシントンの公共政策シンクタンク、ナショナル・インタレスト・センターのハリー・カジアニス国防研究部長は本誌に語った。「もし北朝鮮が普通の国のように扱われたければ、そのように振舞わなければならない。この訴訟は、簡単に水に流せない過去の犯罪行為の責任を問うものだ」

カジアニスはさらに続けた。「米朝首脳会談の前に、まだ北朝鮮に拘束されているアメリカ人3人を健康な状態で解放させるのは絶対条件だ。それができないなら、トランプは金に会うべきではない」

(翻訳:河原里香)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

石破首相が退陣表明、米関税で区切り 複数の後任候補

ワールド

石破首相が辞任表明、米大統領令「一つの区切り」 総

ワールド

インドは中国に奪われず、トランプ氏が発言修正

ワールド

26年G20サミット、トランプ氏の米ゴルフ場で開催
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給与は「最低賃金の3分の1」以下、未払いも
  • 3
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接近する「超巨大生物」の姿に恐怖と驚きの声「手を仕舞って!」
  • 4
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 5
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 6
    コスプレを生んだ日本と海外の文化相互作用
  • 7
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 8
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    「日本語のクチコミは信じるな」...豪ワーホリ「悪徳…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 6
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中