最新記事

美容整形

整形で「デザイナー・ヴァギナ」を求める女性が急増

2018年3月29日(木)16時04分
カシュミラ・ガンダー

性器の悩みも話せる

美容整形のニーズの高まりについて、本誌はASAPSのクライド・イシイ会長に話を聞いた。
「いろいろな理由で処置を希望する患者が増えている。年齢差別がある職場で実力を認められたいとか、充実した気力体力に相応しい外見にしたい、あるいは単純に自分に自信を持ちたいといった理由だ」

ラビアプラスティーの爆発的増加について、美容外科医のジェニファー・ウォルデンは、人々の意識の変化が背景にあると本誌に語った。

「性器の外科手術や非外科的処置を望む人が増えたのは、ここ数年で性についての意識が大きく変わったからだ」

「小陰唇の肥大や妊娠後の膣の緩みなどによる性器の機能上や見た目の悩みを、女性たちも恥ずかしがらずに医師に相談できるようになってきた。医療技術も進歩して、メスを入れずに改善できるケースも増えた」

ミリ単位の微調整

性生活の充実も、医療が目指す健康的な生活の一部と考えられるようになったことも、ラビアプラスティーが社会的に受け入れられるようになった一因だと、ウォルデンは言う。

一方、ポルノやソーシャルメディアの影響で、性器の形状を過度に気にする女性が増えたことを懸念する専門家もいる。2017年にイギリスの医師がBBCニュースに語った事例では、11歳の少女が自分の「性器の形がおかしい」と訴えてきたこともあったという。

インスタグラムに投稿する写真を加工する感覚で、美容整形を受ける人が増えていると、美容外科医のラーラ・デブガンは本誌に語った。「これからはミリ単位の微調整が美容整形の主流になるだろう。写真の加工のように、ほとんど違いが分からないような微妙な施術で、より魅力的にできる」

デブガンも、若い世代は美容整形に対する抵抗がなく、気軽にクリニックを訪れるという。

「20代でボトックスを受けようと考え、30代でまぶたや胸の手術をして、40~50代でフェイスリフト、ネックリフトを検討する。そういう時代になりつつある」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ワールド

米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行動なけ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中