最新記事

アメリカ政治

トランプ政権暴露本、この騒動の最大の敗者は誰だ

2018年2月21日(水)17時45分
マックス・カトナー

暴露された一連の発言でトランプ大統領との関係悪化は決定的に Jonathan Bachman-REUTERS

<一時は「陰の大統領」とまで言われたスティーブ・バノン。その発言が大統領のみならず支援者の怒りも買い八方塞がりに>

新年早々の急展開、天国から地獄とはこのことか。年末までは共和党の権力構造のほぼ頂点に立っていた(そして昨年8月まではトランプ政権の首席戦略官だった)スティーブ・バノンが、今や自分の支持者からも資金源からも愛想を尽かされ、毛嫌いされる存在に転落した様子。しかも全ては身から(正確には口から)出たサビだ。

思えば、数カ月前のアラバマ州上院議員補選の候補者選びではバノンの支援する超保守派のロイ・ムーアが、ドナルド・トランプ大統領の支持する候補に勝利していた。あの時はトランプよりもバノンこそが、共和党の舵を取っているように見えた。大統領選でトランプの大口献金者だったロバート・マーサーと組んで秋の中間選挙に向けた候補者選びをしているとか、バノン自身が大統領選に立候補する意向だといった報道もあった。

しかし状況は一変した。マイケル・ウルフの新著『炎と怒り』がバノンの衝撃発言を伝えたからだ。

そこには、16年6月にトランプ陣営の幹部がロシア側と接触したのは「反逆罪に相当」する「非愛国的」な行為であり、いずれ大統領の息子は「全米のテレビで卵みたいに打ち砕かれるだろう」とするバノンの発言があった。これを受けてトランプは声明を発し、バノンは「正気を失った」と非難した。

両者の関係は、トランプがバノンを更迭する前から悪化していたのだろう。しかしもっと驚きなのは(そして重大なのは)、ロバート・マーサーの娘レベッカの反応だ。そもそも、バノンを陣営に迎え入れるようトランプに薦めたのは彼女だったとされている。

そのレベッカが1月4日のワシントン・ポスト紙に声明を寄せ、「家族も私もバノンとは何カ月も連絡を取っていない。彼の政治的目標には一切の金銭的支援をしていないし、彼の最近の言動を支持してもいない」と述べた。

昨年11月には父ロバートも、運営するヘッジファンド、ルネッサンス・テクノロジーズの関係者に向けた手紙で「バノン氏には敬意を抱いており、政治に関する話をすることもある。しかし政治的に誰を支持するかは自分で決めており、それは必ずしもバノン氏の決定と一致しない」と述べていた。

マーサー家とバノンの間の長い歴史を考えると、この関係断絶は驚くべきことだ。マーサー家は、バノンが会長を務めていた(1月9日に退任)極右ウェブサイト「ブライトバート」の有力株主だ。バノンとレベッカは少なくとも1本のドキュメンタリーを共同制作し、少なくとも2つの非営利団体で一緒に理事を務めてきた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米FDA、イーライリリーやノボなどに警告書 医薬品

ワールド

インドネシア、EUと貿易協定で合意 来週署名へ=閣

ビジネス

ベトナム株、「第2新興国市場」への格上げに自信=財

ワールド

シンガポール非石油輸出、8月は前年比-11.3% 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中