最新記事

タイ王室

ドイツでタイ国王がBB弾で「狙撃」、これがタイなら......

2017年6月22日(木)18時50分
大塚智彦(ジャーナリスト)

ワチラロンコン国王の幸福を祈るタイ人(バンコク、2016年12月) Chaiwat Subprasom-REUTERS

<タイ国王が狙われた理由としては非常に不敬な噂も飛び交っている>

タイのワチラロンコン国王が滞在先のドイツで自転車に乗ってサイクリングをしていたところ、ドイツ人少年ら2人がエアガンを国王に向けて発射する事件が起きていたことが明らかになった。

ドイツ語紙などの報道を総合すると、6月10日夜、ミュンヘン郊外でサイクリングをしていたワチラロンコン国王に対して、ドイツ人の13歳と14歳の少年2人が、ソフトエアガンといわれるおもちゃのモデルガンからプラスチック製弾丸(いわゆるBB弾)を発射したという。地元紙やネット情報では舗装された狭いサイクリングロードから約8メートル離れた樹木の木陰から国王を狙撃しようとしたものとみられている。

弾は国王には当たらなかった模様で、周囲にいたタイ側の警備員や同行者にもけが人はいなかった。ワチラロンコン国王自身は訴える気はなかったとされるが、「国王に向けて銃を発射」という行為自体を重く見たタイ側の警備陣がその後警察に届け出たという。

BB弾がその場にいた誰かに当たったのか、何発発射されたのか、相手がタイ国王であることを少年らは知っていたのかなどの詳細はいずれも不明だ。

地元バイエルン州検察局は地元紙に対し、けが人はいないものの人に対してモデルガンの弾を発射していることから傷害未遂事件として捜査していることを明らかにしている。容疑者2人のうち13歳の少年はドイツの法律で責任能力が問えないため14歳の少年だけを調べているという。

撃った相手がタイ国王あることと捜査はあくまで無関係であると強調、タイ側からの圧力を否定している。

厳然と存在する王室への不敬罪

昨年10月のプミポン国王の死去を受けて後継国王となったワチラロンコン国王だが、ミュンヘン南西のスターンバーグ湖畔にあるタイ王室所有の豪華な別荘で過ごすことが多い。同別荘を巡ってはプミポン国王死去でタイ王室に巨額の相続税が地元税務当局から請求されているもののタイ側、ドイツ側も細かいことに関してはノーコメントを貫いている。

ワチラロンコン国王に関しては上半身の入れ墨、2度の離婚、若い女性とのスキャンダル、愛犬への異常愛(犬に空軍の階級を授けた)、誕生日のパーティーで夫人だけ全裸での参加を強要などプライバシーに関する種々雑多な情報、報道が入り乱れている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

APEC首脳会議、共同宣言採択し閉幕 多国間主義や

ワールド

アングル:歴史的美術品の盗難防げ、「宝石の指紋」を

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中