最新記事

マナー

おしっこプールは実在する 75リットルの尿を検出

2017年3月9日(木)18時00分
松丸さとみ

Carlos Barria-REUTERS

子供のころ、小さな子たちが遊ぶ浅いプールを「おしっこプール」などと呼んでいた経験はないだろうか? 半ば冗談だった記憶があるが、実は大人のプールでさえも、本当におしっこが含まれていることがこのほど明らかになった。

オリンピックサイズ1/3で75ℓ

調査したのは、カナダのアルバータ大学で博士課程を学ぶリンジー・ブラックストック氏の研究チーム。人工甘味料のアセスルファム・カリウム(アセスルファムKとも呼ばれる)は、人間の体で分解されずにそのまま尿として排出されるため、プールの水にどれだけのアセスルファム・カリウムが含まれているかで、プールの中にどれだけ尿が混ざっているかを算出できるという。アセスルファム・カリウムは、低カロリー食品を中心に、たいていの加工食品に含まれている。

調査は、カナダの2つの都市で、31のプールとジャグジーから250以上のサンプルを採取して測定した。その結果、濃度はプールやジャグジーによって大きく異なるものの、全サンプル、つまり全てのプールとジャグジーからアセスルファム・カリウムが検出されたという。

その後、83万リットル(オリンピックサイズのプールの約1/3)と42万リットル、大小2つの公共プールを3週間にわたり調査した。それぞれの水に含まれるアセスルファム・カリウムを計算すると、大きい方のプールには約75リットル相当、小さい方のプールには約30リットル相当の尿が含まれている計算になった。つまり、尿の割合としては0.01%に満たないが、プールで密かにおしっこをしている人は確実にいるということだ。

またガーディアンによると、尿のレベルはプールよりもジャグジーの方がはるかに高いという。あるホテルのジャグジーで検出されたアセスルファム・カリウムの値は、最高値を出したプールと比べると3倍も濃度が高かった。

五輪選手も認めるプールでのおしっこ

ブラックストック氏は、3週間の調査期間中にプールの利用者数を数えなかったことや、1回にされる尿の量が不明であるため、プールでの放尿が一体どの程度一般的なのかは不明だとしている。子供のころはさておき成人になってからはプールでおしっこをしたことを認める人はほとんどいない。しかしThe International Journal of Aquatic Research and Educationが2012年に行った無記名アンケートによると、成人の19%が、これまで少なくとも1度はプールの中でおしっこをした経験があると認めている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米9月雇用11.9万人増、予想大幅に上回る 失業率

ビジネス

米消費者、42%が感謝祭にクレカ利用予定 前年から

ビジネス

ドイツ経済、第4四半期は緩やかに成長 サービス主導

ワールド

資産差し押さえならベルギーとユーロクリアに法的措置
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 7
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中