最新記事

アパホテル炎上問題、中国観光局が旅行代理店にボイコット呼び掛け

2017年1月24日(火)17時55分

 中国国家観光局(CNTA)は、アパホテルの客室に同社代表の執筆による南京事件を否定する書籍が置かれていることにからみ、旅行代理店にアパホテルとの関係を断つよう要請した。

 問題となっているのは、アパホテルの元谷外志雄代表が「藤誠志」のペンネームで執筆した「本当の日本の歴史 理論近現代史」。「いわゆる南京虐殺事件が中国側のでっちあげであり、存在しなかったことは明らか」などとしており、同社のホテル400軒以上の全客室に置かれている。

 国家観光局の広報担当者であるZhang Lizhong氏は24日、中国人観光客に対するアパグループの「挑発行為」であると非難。「海外旅行の代理店やオンライン旅行サイトすべてに対し、このホテルとの協力を完全に中止するよう要請する」との声明をウェブサイトに掲載した。さらに「中国人団体や多くの観光客に対し、アパの不当な取り組みに抵抗するため日本を訪問し、このホテルにまったくお金を落とさないよう求める」と呼び掛けた。

 アパからのコメントは得られていない。

[上海 24日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:困窮するキューバ、経済支援で中国がロシアに代

ビジネス

スターボード、トリップアドバイザー株9%超保有 株

ワールド

相次ぐ熱波で欧州成長率0.5%減の恐れ、全世界も0

ビジネス

米衣料品ランズエンド買収に2社入札、オーセンティッ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 9
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 10
    韓国が「養子輸出大国だった」という不都合すぎる事…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中