最新記事

韓国

パン・ギムンが韓国大統領選へ事実上の出馬表明 国内の反応は?

2016年12月21日(水)21時23分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

「大韓民国の発展に役立つなら、私の一身を燃やしてでも努力する用意があります」と事実上の大統領選への出馬を表明したパン・ギムン国連事務総長 (c) YTN / Youtube

<パク・クネ大統領の弾劾決議案が採択され、事実上国の最高権力者が不在となった韓国。ちょうどそのタイミングでニューヨークから韓国に戻ろうとしているのが、今月いっぱいで国連事務総長の任期を終えるパン・ギムンだ。「国難のためには我が身をなげうってでも......」と語るパンだが、韓国国内での反応は......>

 ニューヨークの国連本部で20日(現地時間)パン・ギムン国連事務総長が、韓国特派員らとの最後の懇親会を行い、「国際的な指導者であるよりも、祖国のために働くことが至急の問題だ」と、大統領選挙に向けこれまでにない意欲を打ち出した。

 これを受けて今日のYTNなど韓国メディアは一斉にパン・ギムンの帰国後の政治活動について、韓国政界の反応も含めて報じている。

「大韓民国の発展に役立つなら、私の一身を燃やしてでも努力する用意があります」と語り、国連事務総長退任後の活動を明らかにしなかったこれまでとは一転、事実上の大統領選挙への出馬を表明したパン・ギムン。だが、具体的な枠組みなどについては「どのような形でできるかは、帰国後に各界の国民に会って、話を聞いてから決めたい」「韓国国民の失望、挫折感、これらは今現在、政治をしている方々への不満を示したものと見られる」と語り、特定の政党や派閥との連携には慎重な姿勢をみせている。

 とりわけ、現在パク・クネ大統領をめぐり党内対立が見られる与党セヌリ党への参加については「政治というのは一人でできることではない。だが政党の何が重要なのだろうか? 国民不在、国をないがしろにして、何の政党、何の派閥が重要なのか。 親パクと非パクといった派閥がなぜ必要なのか分からない」と批判、セヌリ党合流については否定した。

 また、パク大統領が弾劾決議を受けることになったいわゆる"チェスンシルゲート"については、「弾劾、退陣要求という事態が韓国で起こったことを心苦しく思い、帰国はするものの、心は重い」と語った。


事実上の大統領選出馬表明 韓国特派員との最後の懇親会で意欲を語るパン・ギムン (c) YTN / Youtube

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、ベネズエラ沖で「麻薬密売船」攻撃 6人死亡=ト

ビジネス

FRB議長、QT停止の可能性示唆 「数カ月以内」に

ビジネス

米国株式市場=まちまち、米中対立嫌気 銀行株は好決

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、米中通商懸念が再燃
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中