最新記事

2016米大統領選

米大統領選、両候補が最後の訴え、クリントン氏の勝率は約90%

2016年11月8日(火)12時41分

11月7日、米大統領選は選挙戦の最終日を迎え、民主党のクリントン候補と共和党のトランプ候補はそれぞれ激戦州を回り支持を訴えた。写真はニューヨークとオハイオ州で9月撮影(2016年 ロイター/Carlos Barria/Jonathan Ernst)

 米大統領選は7日、選挙戦の最終日を迎え、民主党のクリントン候補と共和党のトランプ候補はそれぞれ激戦州を回り支持を訴えた。

 クリントン氏はヒスパニック(中南米系)や黒人、若者など、トランプ氏は既存の政治に不満を持つ白人労働者階級などから支持されており、それぞれの支持者らに投票所に足を運ぶよう呼びかけた。

 7日公表されたロイター/イプソスの週間世論調査によると、クリントン氏が勝利する確率は約90%で、選挙人獲得予想ではクリントン氏が303人とトランプ氏の235人を大きく引き離している。当選には270人の選挙人を獲得する必要がある。

 激戦州のひとつ、ミシガン州にはオバマ大統領が入り、クリントン氏への投票を呼び掛けた。トランプ氏の気質は「軍の最高司令官にふさわしくない」と切り捨て、同氏は自分が経営するホテルやゴルフ場の従業員以外に一般の労働者とは接点がないと主張した。

 トランプ氏は接戦となっているフロリダ州サラソタで遊説を開始。勝利を確信していると述べ、クリントン氏は「ペテン師」だとこき下ろし、「われわれは頭の悪い連中に率いられることにうんざりしている」と訴えた。

 トランプ氏はノースカロライナ、ペンシルベニア、ニューハンプシャーの各州を遊説し、ミシガン州グランドラピッズでの集会で締めくくる。

 クリントン氏はペンシルベニア州からミシガン州などを回り、ノースカロライナ州のローリーで真夜中の集会を開き、選挙戦を終える。フィラデルフィアの集会にはオバマ大統領のほかミシェル・オバマ大統領夫人、ロック歌手のブルース・スプリングスティーンらが登場する。

 クリントン氏はピッツバーグで記者団に選挙戦で米国の分断がさらに広がったと指摘し、「われわれは国をひとつにしていく必要がある」と強調した。



[グランドラピッズ(米ミシガン州)/ ローリー(米ノースカロライナ州) 7日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB金利は適切な水準、インフレ低下は一時的=シュ

ワールド

インド西部で離陸直後市街地に墜落、死者多数 英国行

ビジネス

独主要シンクタンク、25年成長率を上方修正 財政拡

ワールド

IAEA理事会、イラン非難決議採択 イランは対抗措
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:非婚化する世界
特集:非婚化する世界
2025年6月17日号(6/10発売)

非婚化・少子化の波がアメリカもヨーロッパも襲う。世界の経済や社会福祉、医療はどうなる?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未満」の残念ジャパンの見本市だ
  • 2
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 3
    「セレブのショーはもう終わり」...環境活動家グレタらが乗ったガザ支援船をイスラエルが拿捕
  • 4
    アメリカは革命前夜の臨界状態、余剰になった高学歴…
  • 5
    ファスティングをすると、なぜ空腹を感じなくなるの…
  • 6
    今こそ「古典的な」ディズニープリンセスに戻るべき…
  • 7
    「サイドミラー1つ作れない」レアアース危機・第3波で…
  • 8
    【クイズ】今日は満月...6月の満月が「ストロベリー…
  • 9
    みるみる傾く船体、乗客は次々と海に...バリ島近海で…
  • 10
    脳も体も若返る! 医師が教える「老後を元気に生きる…
  • 1
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 2
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラドールに涙
  • 3
    猫に育てられたピットブルが「完全に猫化」...ネット騒然の「食パン座り」
  • 4
    大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未…
  • 5
    「セレブのショーはもう終わり」...環境活動家グレタ…
  • 6
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 7
    日本の女子を追い込む、自分は「太り過ぎ」という歪…
  • 8
    ふわふわの「白カビ」に覆われたイチゴを食べても、…
  • 9
    ひとりで浴槽に...雷を怖れたハスキーが選んだ「安全…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 3
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「Mi…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 9
    あなたも当てはまる? 顔に表れるサイコパス・ナルシ…
  • 10
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中