最新記事

インターネット

広告ブロック技術のShineはネット業界の「核兵器」

スペインで開催中のモバイル見本市でネット広告はユーザーにとって迷惑でしかない、消滅させる、と宣言したベンチャーに対するヤフーやグーグルはどう反論したか?

2016年2月24日(水)17時00分
リー・スン

最終兵器 スペイン・バルセロナで開催中の「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」で、オンライン業界を震撼させていている広告ブロックについて白熱した議論が交わされた Albert Gea-REUTERS

 スペイン・バルセロナで開催中の「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」は、世界最大の携帯電話の見本市。テクノロジーの祭典だ。

 満席の講演会場で参加者が仮想現実(VR)ヘッドセットを付け、その脇をフェイスブック創業者のマーク・ザッカーバーグがさりげなく笑顔で通り過ぎた写真は、瞬く間に拡散した。

 しかし、グーグルとヤフー、イスラエルのモバイル広告ブロックのスタートアップ企業「Shine(シャイン)」の代表者が集ったトークセッションは結構、荒れた。

 Shineのロイ・カーシーCMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)は、通常ならば勝手に読み込まれて表示されるオンライン広告を"消してしまう"自社の広告ブロック技術を、オンライン広告を消滅させる「核兵器」になぞらえて業界に挑戦状を叩きつけた。さらにはテクノロジー企業各社に対し、Cookieなどを仕込んで、消費者のデータを「軍事レベル」で収集・追跡していると非難した。

【参考記事】人のデータを勝手に使うな!データ経済社会は自己管理が原則に

「そもそもこのトークセッションが行われているのは、わが社が業界に核兵器を持ち込んだからだ」と、カーシーは言った。ヤフー副会長のニック・ヒューは、この発言は「少々大袈裟」と指摘したが、カーシーは他に、Shineは「広告の歴史において単独の脅威としては最大のもの」とも言っている。

 グーグルのメディア・プラットフォーム担当マネージング・ディレクター、ベンジャミン・ファースはこれに反論。Shineの技術は、ユーザーにスパムではなく良質な広告を提供する企業を罰する「配慮に欠けた」手法であり、「白か黒かで二分する考え方には懸念を抱いている」と語った。

個人ではなくキャリアが広告ブロックを導入する例も

 2011年の創業以来、Shineは世界中で少しずつ、広告ブロックのテクノロジーを広めてきた。テッククランチの報道によれば、今月初め、同社はヨーロッパで初めて携帯電話キャリアとの契約を締結した。カリブ海の携帯電話キャリアに次ぐ2社目のパートナーで、これによりユーザー個人ではなく、キャリアとして広告ブロックを導入することになる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

クウェート、暗号資産マイニング業者を摘発 電力危機

ワールド

米軍大将ポスト2割削減を指示、国防長官「戦略的即応

ビジネス

4月の世界食料価格は1%上昇 穀物や乳製品上昇 砂

ビジネス

米アップル、2年ぶり起債で45億ドル調達
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 3
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どちらが高い地位」?...比較動画が話題に
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 7
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中