最新記事

同性愛

ロシア陸上選手が反同性愛法に抗議のキス?

同性愛支持と不支持でアスリートも真っ二つに分かれた世界陸上モスクワ大会

2013年8月20日(火)16時07分
ダニエル・ポリティ

歓喜か抗議か 400メートルリレーの表彰台でキスをしたロシアの選手 Grigory Dukor-Reuters

 ロシアで開催された世界陸上モスクワ大会で17日、表彰台に上がったロシアの女性選手2人がキスをした。この行為は、ロシアで6月に制定された同性愛を促す行為を禁じる「同性愛宣伝禁止法」に抗議するためのものではないかと、メディアで騒がれている。

 キスを交わしたのは、女子400メートルリレーで金メダルを獲得したロシアチームのクセニア・リジョワとタチアナ・フィロワ選手。英スカイニュースは、このキスを政治的メッセージだと確信しているが、他のメディアはそこまで断言できないようだ。主に同性愛に関するニュースを報じるゲイ・スター・ニュースは、2人の選手が何の声明も出していないため、あのキスがただの歓喜の愛情表現なのか同性愛宣伝禁止法に反抗したものなのか「不明だ」とした。

 いずれにしても、2人の選手は同性愛宣伝禁止法に違反したことになり、法的に罰せられる可能性もある。

 このキスの前日には、ロシアの女子棒高跳び選手エレーナ・イシンバエワが、自身の同性愛に関するコメントが誤解されたまま世界で報じられていると弁明したばかりだ。「英語は私の母語ではないので誤って伝わっているかもしれない」

 イシンバエワは15日、「私たちは普通のノーマルな人間。男性は女性と、女の子は男の子と生きていく」と、同性愛宣伝禁止法を擁護する発言をした。だがその後に前言を撤回して表現を和らげた。イシンバエワいわく「人々は他国の法律を順守すべきだ。特にその国にゲストとして招かれているときは」と、自分は言いたかったのだと主張した。彼女が同性愛について発言したのは、スウェーデンの選手が虹色のネイルアートで同性愛者の権利支持を表明した後だった。

 同性愛宣伝禁止法は成立以降、各方面から非難されており、来年ロシアで開催されるソチ冬季五輪のボイコットを呼びかける声も高まっている。アスリートたちもこの法律に批判的だ。

 男子800メートルで銀メダルを獲得したアメリカのニック・シモンズ選手は、ロシア国内で同性愛宣伝禁止法を批判した初のアスリートとなった。彼はロシア国内にいる間は何も言わないと心に決めていたが、「もう黙っちゃいられない」とCNNに語った。ロシアの路上でキスしていた女性2人に怒った男性が彼女たちを押し倒そうとしたCNNの映像を見て、抗議の声を上げずにはいられなくなったと言う。「彼女たちはお互いへの愛を表現したいだけだ。(なのにあんな仕打ちを受けるなんて......)ぞっとするよ」

© 2013, Slate

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

エヌビディアが独禁法違反、中国当局が指摘 調査継続

ビジネス

無秩序な価格競争抑制し旧式設備の秩序ある撤廃を、習

ワールド

米中閣僚協議2日目、TikTok巡り協議継続 安保

ビジネス

英米、原子力協力協定に署名へ トランプ氏訪英にあわ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中