最新記事

コロナ特効薬を探せ

アビガンも期待薄? コロナに本当に効く薬はあるのか

CAN EXISTING DRUGS WORK?

2020年5月20日(水)11時40分
ニューズウィーク日本版編集部

ULRICH PERREY-POOL-REUTERS, ISSEI KATO-REUTERS, CHRISTOPHER OCCHICONE-BLOOMBERG/GETTY IMAGES, COURTESY OF CYTODYN, SCIENCE PHOTO LIBRARY/AFLO, LINDSEY WASSON-REUTERS

<新薬開発よりスピーディーな既存薬の転用。有望視される薬はどれか? レムデシビル、アビガン、ヒドロキシクロロキン、レロンリマブ、カレトラ、そして血漿......。本誌「コロナ特効薬を探せ」特集より>

レムデシビル

Remdesivir
エボラ出血熱治療薬

magSR20200520existingdrugs-2.jpg

ULRICH PERREY-POOL-REUTERS

米食品医薬品局(FDA)は5月初め、新型コロナウイルス感染症の治療薬としてレムデシビルの緊急使用を許可した。大規模臨床試験で効果が確認されたからだ。

米トランプ政権のコロナ対策チームを率いる国立アレルギー・感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長によれば、臨床試験の結果はこの薬の効果を証明する上で重要な意味があったという。

米製薬会社ギリアド・サイエンシズの開発したレムデシビルは、これまでエボラウイルスやMERSウイルス、SARSウイルスなど複数の新興感染症病原体に対し、動物モデルを用いた試験などで抗ウイルス活性効果が認められてきた。静脈注射で投与する。
20200526issue_cover200.jpg
新型コロナウイルス感染者に対する臨床試験は1063人を対象に行われ、レムデシビルを与えた感染者は偽薬を投与した感染者より回復にかかる時間が平均31%(4日間)短かった。死亡率も偽薬の11.6%に比べて、8.0%と低かった。

ギリアド社はレムデシビルの備蓄を提供しつつ、医療機関に広く配布できるよう増産を進めるという。

一方でファウチは、レムデシビルについて「統計学的に明確な効果が認められる」としながらも、「より優れた治療法開発を見据えての第一歩にすぎない」とも発言している。

アビガン(一般名ファビピラビル)

Avigan
インフルエンザ治療薬

magSR20200520existingdrugs-3.jpg

ISSEI KATO-REUTERS

日本の製薬会社、富士フイルム富山化学が開発したアビガンは、2014年に日本でインフルエンザ治療薬として承認された。

インフルエンザウイルスが転写・複製する際に必要とするRNAポリメラーゼ(RNAを合成する酵素)を選択的に阻害することで、ウイルスの増殖を防ぐ。

新型コロナウイルスはインフルエンザウイルスと同じく、RNAポリメラーゼに依存する1本鎖RNAウイルスであることから、アビガンのメカニズムが新型コロナウイルスへの抗ウイルス効果に役立つことが期待できるという。

日本や中国では既に新型コロナウイルス感染者への臨床試験が始まっていたが、アメリカでも4月上旬、マサチューセッツ州の3施設で臨床試験を開始することが発表された。 

ただ、この薬は催奇形性(胎児に奇形を生じさせる性質)の副作用が確認されており、インフルエンザ治療薬として用いる場合でも妊婦への使用は禁じられている。日本では厚生労働省の裁量に従って製造、供給され、医療機関で広く使用されてはいなかった。

富士フイルムは臨床試験を行って、新型コロナウイルス感染症治療への「安全性と効果を評価する」としている。現在の備蓄量は70万人分だが、日本政府は200万人分まで拡大すると発表した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米マイクロソフト、英国への大規模投資発表 AIなど

ワールド

オラクルやシルバーレイク含む企業連合、TikTok

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4年ぶり安値 FOM

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    出来栄えの軍配は? 確執噂のベッカム父子、SNSでの…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中