最新記事

コロナ特効薬を探せ

アビガンも期待薄? コロナに本当に効く薬はあるのか

CAN EXISTING DRUGS WORK?

2020年5月20日(水)11時40分
ニューズウィーク日本版編集部

ULRICH PERREY-POOL-REUTERS, ISSEI KATO-REUTERS, CHRISTOPHER OCCHICONE-BLOOMBERG/GETTY IMAGES, COURTESY OF CYTODYN, SCIENCE PHOTO LIBRARY/AFLO, LINDSEY WASSON-REUTERS

<新薬開発よりスピーディーな既存薬の転用。有望視される薬はどれか? レムデシビル、アビガン、ヒドロキシクロロキン、レロンリマブ、カレトラ、そして血漿......。本誌「コロナ特効薬を探せ」特集より>

レムデシビル

Remdesivir
エボラ出血熱治療薬

magSR20200520existingdrugs-2.jpg

ULRICH PERREY-POOL-REUTERS

米食品医薬品局(FDA)は5月初め、新型コロナウイルス感染症の治療薬としてレムデシビルの緊急使用を許可した。大規模臨床試験で効果が確認されたからだ。

米トランプ政権のコロナ対策チームを率いる国立アレルギー・感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長によれば、臨床試験の結果はこの薬の効果を証明する上で重要な意味があったという。

米製薬会社ギリアド・サイエンシズの開発したレムデシビルは、これまでエボラウイルスやMERSウイルス、SARSウイルスなど複数の新興感染症病原体に対し、動物モデルを用いた試験などで抗ウイルス活性効果が認められてきた。静脈注射で投与する。
20200526issue_cover200.jpg
新型コロナウイルス感染者に対する臨床試験は1063人を対象に行われ、レムデシビルを与えた感染者は偽薬を投与した感染者より回復にかかる時間が平均31%(4日間)短かった。死亡率も偽薬の11.6%に比べて、8.0%と低かった。

ギリアド社はレムデシビルの備蓄を提供しつつ、医療機関に広く配布できるよう増産を進めるという。

一方でファウチは、レムデシビルについて「統計学的に明確な効果が認められる」としながらも、「より優れた治療法開発を見据えての第一歩にすぎない」とも発言している。

アビガン(一般名ファビピラビル)

Avigan
インフルエンザ治療薬

magSR20200520existingdrugs-3.jpg

ISSEI KATO-REUTERS

日本の製薬会社、富士フイルム富山化学が開発したアビガンは、2014年に日本でインフルエンザ治療薬として承認された。

インフルエンザウイルスが転写・複製する際に必要とするRNAポリメラーゼ(RNAを合成する酵素)を選択的に阻害することで、ウイルスの増殖を防ぐ。

新型コロナウイルスはインフルエンザウイルスと同じく、RNAポリメラーゼに依存する1本鎖RNAウイルスであることから、アビガンのメカニズムが新型コロナウイルスへの抗ウイルス効果に役立つことが期待できるという。

日本や中国では既に新型コロナウイルス感染者への臨床試験が始まっていたが、アメリカでも4月上旬、マサチューセッツ州の3施設で臨床試験を開始することが発表された。 

ただ、この薬は催奇形性(胎児に奇形を生じさせる性質)の副作用が確認されており、インフルエンザ治療薬として用いる場合でも妊婦への使用は禁じられている。日本では厚生労働省の裁量に従って製造、供給され、医療機関で広く使用されてはいなかった。

富士フイルムは臨床試験を行って、新型コロナウイルス感染症治療への「安全性と効果を評価する」としている。現在の備蓄量は70万人分だが、日本政府は200万人分まで拡大すると発表した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ政権、民主党主導4州提訴 気候変動関連法の

ワールド

石破首相、国益譲ってまで早期妥結望ます 関税協議で

ワールド

ウクライナ紛争の早期終結予想せず、当事国次第=米副

ワールド

マスク氏のミサイル防衛システムへの関与で調査要請=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中