最新記事

禁断の医療

違法の「幻覚キノコ」が不安・鬱を和らげる──米で研究

2018年2月28日(水)16時05分
ダグラス・メイン

研究室に厳重に保管されている合成シロシビン PAUL TAGGARTーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

<マジックマッシュルームに含まれる幻覚成分シロシビンが癌患者の心を救うとの研究が相次ぎ、「違法薬物」の効能に再び光が当てられている>

ダイナ・ベイザーは2010年に卵巣癌と診断された。手術と化学療法を受けて寛解したが、何カ月かすると再発を恐れるようになった。診断から2年後、不安は頂点に達した。「恐怖が私を生きたまま貪り食おうとしているようだった」と、彼女は言う。

そんなときニューヨーク大学の研究チームが実施している臨床試験の話を聞き付けた。マジックマッシュルームとして知られる向精神作用のあるシビレタケ属のキノコ。その有効成分であるシロシビンを、不安や抑鬱状態に苦しむ癌患者に投与するというのだ。

ベイザーは詳細な検査を受けて臨床試験に参加できることになり、かなりの量のシロシビンを投与された。

薬が効いてきたなと思った直後、大海に放り出されたような感覚を覚えて怖くなった。医療スタッフの1人が手を握ってくれ、その手にしがみついているうちに自分の恐怖の正体が見えてきた。あばら骨の下に潜む黒い塊。これが自分を貪る恐怖の正体だ。彼女は怒りに駆られて大声で叫んだ。

ふと気付くと、黒い塊は消えていた。「まるで蒸発したようだった」。次の瞬間、体ごと別の場所に連れ去られる感覚があり、深い安らぎを感じた。「私は無宗教だけど、神の愛に包まれるという表現が一番しっくり来る」と、ベイザーは話す。

以来、不安にさいなまれなくなり、日々の暮らしを楽しめるようになった。シロシビンが「全てを変えた」と、彼女は断言する。

臨床試験を率いたニューヨーク大学ランゴン医療センターの精神科医スティーブン・ロスは当初、被験者からこうした話を聞いても、にわかには信じられなかったと言う。「20例、30例と目にするうちに『これはすごい』と思うようになった。効果は本物だ」

不用意な使用は危険を伴う

ロスらの論文は16年11月に英学術誌ジャーナル・オブ・サイコファーマコロジーに掲載されたが、同じ号にジョンズ・ホプキンズ大学の研究チームの論文も掲載された。ロスらの試験に参加した患者は29人、ジョンズ・ホプキンズ大チームの被験者は51人。いずれも同様の手順で臨床試験を行い、同様の結果を得られた。2つの論文ではシロシビン投与後、6〜8割の患者の不安や抑鬱状態が改善され、その効果は半年以上続いた。ベイザーのように恒久的な効果が認められた症例もあった。

今後、多数の患者で安全性と有効性を調べる第Ⅲ相の臨床試験が行われ、米食品医薬品局(FDA)の審査に通れば、麻薬取締局(DEA)がシロシビンの分類を見直す可能性もある。

終末期の癌の場合、シロシビンは死を受け入れ、苦痛を緩和する効果があると、ジョンズ・ホプキンズ大チームを率いたローランド・グリフィスは言う。「もちろん死を歓迎する気にはなれないが、それほど恐れなくなる」

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の精神科医チャールズ・グロブは、12人の癌患者にシロシビンを投与。同様の結果を得て、11年に発表している。グロブも1回の投与でこれほど長く不安解消の効果が続く薬はほかにはないと指摘する。

180306cover-150.jpg<ニューズウィーク日本版2月27日発売号(2018年3月6日号)は「禁断の医療」特集。頭部移植から人体冷凍まで、医学の常識を破る試みは老化や難病克服の突破口になるのか。それとも「悪魔との取引」なのか。この記事は特集より>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米「夏のブラックフライデー」、オンライン売上高が3

ワールド

オーストラリア、いかなる紛争にも事前に軍派遣の約束

ワールド

イラン外相、IAEAとの協力に前向き 査察には慎重

ワールド

金総書記がロシア外相と会談、ウクライナ紛争巡り全面
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 3
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打って出たときの顛末
  • 4
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 5
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    主人公の女性サムライをKōki,が熱演!ハリウッド映画…
  • 8
    【クイズ】未踏峰(誰も登ったことがない山)の中で…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    『イカゲーム』の次はコレ...「デスゲーム」好き必見…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 7
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中