最新記事

禁断の医療

違法の「幻覚キノコ」が不安・鬱を和らげる──米で研究

2018年2月28日(水)16時05分
ダグラス・メイン

研究室に厳重に保管されている合成シロシビン PAUL TAGGARTーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

<マジックマッシュルームに含まれる幻覚成分シロシビンが癌患者の心を救うとの研究が相次ぎ、「違法薬物」の効能に再び光が当てられている>

ダイナ・ベイザーは2010年に卵巣癌と診断された。手術と化学療法を受けて寛解したが、何カ月かすると再発を恐れるようになった。診断から2年後、不安は頂点に達した。「恐怖が私を生きたまま貪り食おうとしているようだった」と、彼女は言う。

そんなときニューヨーク大学の研究チームが実施している臨床試験の話を聞き付けた。マジックマッシュルームとして知られる向精神作用のあるシビレタケ属のキノコ。その有効成分であるシロシビンを、不安や抑鬱状態に苦しむ癌患者に投与するというのだ。

ベイザーは詳細な検査を受けて臨床試験に参加できることになり、かなりの量のシロシビンを投与された。

薬が効いてきたなと思った直後、大海に放り出されたような感覚を覚えて怖くなった。医療スタッフの1人が手を握ってくれ、その手にしがみついているうちに自分の恐怖の正体が見えてきた。あばら骨の下に潜む黒い塊。これが自分を貪る恐怖の正体だ。彼女は怒りに駆られて大声で叫んだ。

ふと気付くと、黒い塊は消えていた。「まるで蒸発したようだった」。次の瞬間、体ごと別の場所に連れ去られる感覚があり、深い安らぎを感じた。「私は無宗教だけど、神の愛に包まれるという表現が一番しっくり来る」と、ベイザーは話す。

以来、不安にさいなまれなくなり、日々の暮らしを楽しめるようになった。シロシビンが「全てを変えた」と、彼女は断言する。

臨床試験を率いたニューヨーク大学ランゴン医療センターの精神科医スティーブン・ロスは当初、被験者からこうした話を聞いても、にわかには信じられなかったと言う。「20例、30例と目にするうちに『これはすごい』と思うようになった。効果は本物だ」

不用意な使用は危険を伴う

ロスらの論文は16年11月に英学術誌ジャーナル・オブ・サイコファーマコロジーに掲載されたが、同じ号にジョンズ・ホプキンズ大学の研究チームの論文も掲載された。ロスらの試験に参加した患者は29人、ジョンズ・ホプキンズ大チームの被験者は51人。いずれも同様の手順で臨床試験を行い、同様の結果を得られた。2つの論文ではシロシビン投与後、6〜8割の患者の不安や抑鬱状態が改善され、その効果は半年以上続いた。ベイザーのように恒久的な効果が認められた症例もあった。

今後、多数の患者で安全性と有効性を調べる第Ⅲ相の臨床試験が行われ、米食品医薬品局(FDA)の審査に通れば、麻薬取締局(DEA)がシロシビンの分類を見直す可能性もある。

終末期の癌の場合、シロシビンは死を受け入れ、苦痛を緩和する効果があると、ジョンズ・ホプキンズ大チームを率いたローランド・グリフィスは言う。「もちろん死を歓迎する気にはなれないが、それほど恐れなくなる」

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の精神科医チャールズ・グロブは、12人の癌患者にシロシビンを投与。同様の結果を得て、11年に発表している。グロブも1回の投与でこれほど長く不安解消の効果が続く薬はほかにはないと指摘する。

180306cover-150.jpg<ニューズウィーク日本版2月27日発売号(2018年3月6日号)は「禁断の医療」特集。頭部移植から人体冷凍まで、医学の常識を破る試みは老化や難病克服の突破口になるのか。それとも「悪魔との取引」なのか。この記事は特集より>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米百貨店コールズ、通期利益見通し引き上げ 株価は一

ワールド

ウクライナ首席補佐官、リヤド訪問 和平道筋でサウジ

ワールド

トランプ政権、学生や報道関係者のビザ有効期間を厳格

ワールド

イスラエル軍、ガザ南部に2支援拠点追加 制圧後の住
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 10
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中