ウォーキングで健康増進、「1日1万歩」は不要だった...最新研究で分かった「理想の歩数」は?
Turns out fewer than 10,000 steps are enough for better health
 
 
 maxbelchenko/Shutterstock
<1日の歩数が多いほど、死亡率やさまざまな健康リスクの低減に効果的だと示されたが、一定の歩数を超えると一部の健康指標に有意な差は見られなくなった>
健康のために歩く長さは「1日1万歩」が理想的――多くの人がこう考えているが、この「常識」に異議を唱える最新研究が発表された。
これは16万人を超える成人のデータを分析した研究で、そこでは健康増進に最適な一日あたりの歩数についての包括的な知見が示された。そしてその「理想の歩数」は私たちが思っているよりも少なかった。
公衆衛生専門誌「ランセット・パブリック・ヘルス」に掲載されたこの研究は、一日の歩数を増やすことが、心臓病や死亡リスクだけでなく、さまざまな健康リスクの低減にどのようにつながるかを幅広く検証した初めての大規模調査だ。
シドニー大学など複数の機関の研究者たちが合同で行った今回の研究によれば、一日あたり約7000歩のウォーキングがいくつかの重大な健康リスクの大幅な低減と関連づけられることが分かった。
具体的にはあらゆる原因による死亡のリスクが47%、心血管疾患のリスクが25%、癌のリスクが6%、2型糖尿病のリスクが14%、認知症のリスクが38%、うつ病のリスクが22%、転倒のリスクが28%低減することが分かったという。
また研究では、一日あたり4000歩程度の「控えめな」歩数であっても、一日あたり2000歩程度の低い活動レベルと比べると健康状態の改善につながることが示された。この中には「あらゆる原因による死亡のリスクが36%低減」するというデータも含まれる。
- 
        
            人事・総務事務/「正社員」外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園 マンパワーグループ株式会社 - 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
 
- 
        
            プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/港区虎ノ門 株式会社リーディングマーク - 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
 
- 
        
            外資系販売店舗の常駐施設警備 ジャパンプロテクション株式会社 - 東京都
- 月給21万8,700円~30万円
- 正社員
 
- 
        
            人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」 マンパワーグループ株式会社 - 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
 






 
 
 
 
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     












