最新記事
BOOKS

生活の質が劇的にアップする。がんサバイバーにおすすめのモーニングメソッドとは

2025年6月12日(木)11時00分
佐藤典宏

2.アファメーション

アファメーションとは、肯定的な自己宣言のこと。簡単に言うと、自分の願望や夢を声に出して唱えることで、潜在意識にそのイメージを植え付け、人生で望んでいることや好ましい変化を起こす方法だ。

例えば「仕事で成功したい」、「お金持ちになりたい」、「人間関係を良くしたい」、「有名になりたい」など、いろいろな夢や願望を実現するために用いられている。

このアファメーションは、体と心の健康維持や病気の治癒にも応用ができるので、特にがん患者さんの場合は、「がんが治ること」、「健康を取り戻すこと」、「元気に楽しく過ごせること」といった願望を実現するために、アファメーションを使うことをおすすめしたい。

例えば以下のような文章を、繰り返し声に出してみて欲しい。

「私はあらゆる面でますます良くなっている」
「治療はきっとうまくいく」
「がんは私の体からどんどん消えつつある」
「生きていることはすばらしい」
「私はなんて幸せなんだろう」
「5年後や10年後はもっともっと幸せになる」

一見、非科学的に聞こえるかもしれないが、自己暗示によって病気が治癒した例も報告されているので、試してみる価値はあるだろう。

3.イメージング

イメージングとは、想像力を使って、具体的な行動や結果を心のなかでイメージすることで、前向きな結果を出すための方法だ。達成したい目的や手に入れたいもの、あるいは、なりたい自分を心のなかに強く思い描くことだ。

脳には、入ってくる情報をふるい分けて、意識を向ける優先順位を決定する、脳幹網様体賦活系(RAS)という情報処理システムがある。

「望まないこと」を考えると、このRASが望まないことに注意を向けるために、それが現実になってしまうことがある。逆に、「望むこと」を考えると、このRASが「望むこと」が現実になるまで全力で探し続ける。だから、いつか必ず現実になると信じて、心から望む将来の自分の姿や生活をイメージして欲しい。

例えば、「治療がうまくいって、がんが治った自分」、「がんを克服して、家族と楽しく暮らしている自分」、「仕事をバリバリこなしている自分」、「旅行している自分」、「第二の人生を趣味に生きている自分」を常にイメージして欲しい。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=反発、アマゾンの見通し好感 WBDが

ビジネス

米FRBタカ派幹部、利下げに異議 FRB内の慎重論

ワールド

カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブルージェ

ビジネス

NY外為市場=ドル/円小動き、日米の金融政策にらみ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 9
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中