最新記事
BOOKS

生活の質が劇的にアップする。がんサバイバーにおすすめのモーニングメソッドとは

2025年6月12日(木)11時00分
佐藤典宏

2.アファメーション

アファメーションとは、肯定的な自己宣言のこと。簡単に言うと、自分の願望や夢を声に出して唱えることで、潜在意識にそのイメージを植え付け、人生で望んでいることや好ましい変化を起こす方法だ。

例えば「仕事で成功したい」、「お金持ちになりたい」、「人間関係を良くしたい」、「有名になりたい」など、いろいろな夢や願望を実現するために用いられている。

このアファメーションは、体と心の健康維持や病気の治癒にも応用ができるので、特にがん患者さんの場合は、「がんが治ること」、「健康を取り戻すこと」、「元気に楽しく過ごせること」といった願望を実現するために、アファメーションを使うことをおすすめしたい。

例えば以下のような文章を、繰り返し声に出してみて欲しい。

「私はあらゆる面でますます良くなっている」
「治療はきっとうまくいく」
「がんは私の体からどんどん消えつつある」
「生きていることはすばらしい」
「私はなんて幸せなんだろう」
「5年後や10年後はもっともっと幸せになる」

一見、非科学的に聞こえるかもしれないが、自己暗示によって病気が治癒した例も報告されているので、試してみる価値はあるだろう。

3.イメージング

イメージングとは、想像力を使って、具体的な行動や結果を心のなかでイメージすることで、前向きな結果を出すための方法だ。達成したい目的や手に入れたいもの、あるいは、なりたい自分を心のなかに強く思い描くことだ。

脳には、入ってくる情報をふるい分けて、意識を向ける優先順位を決定する、脳幹網様体賦活系(RAS)という情報処理システムがある。

「望まないこと」を考えると、このRASが望まないことに注意を向けるために、それが現実になってしまうことがある。逆に、「望むこと」を考えると、このRASが「望むこと」が現実になるまで全力で探し続ける。だから、いつか必ず現実になると信じて、心から望む将来の自分の姿や生活をイメージして欲しい。

例えば、「治療がうまくいって、がんが治った自分」、「がんを克服して、家族と楽しく暮らしている自分」、「仕事をバリバリこなしている自分」、「旅行している自分」、「第二の人生を趣味に生きている自分」を常にイメージして欲しい。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

石破首相、自動車業界と意見交換 感謝の一方でさらな

ワールド

マレーシア製品への新たな米関税率、8月1日発表=首

ビジネス

中国、エヌビディア「H20」のセキュリティーリスク

ワールド

キーウ空爆で6人死亡、6歳男児と母親も 82人負傷
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 3
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中