最新記事
健康

妊娠中にチリコンカンを食べると「糖尿病リスク」が減る可能性【最新研究】

Eat Chili During Pregnancy, Say Scientists—Here's Why

2025年4月22日(火)13時15分
ダニエラ・グレイ

研究チームはさらなる検証が必要だとしつつも、チリコンカンが妊娠中の健康維持に役立つ可能性のある食べ物として注目すべきだという。

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)」によると、妊娠糖尿病はアメリカで増加傾向にあり、2021年には妊婦の8.3%が発症。2016年の6%から増加している。


 

ニューヨーク州立大学バッファロー校の研究では、全米健康調査(National Health and Nutrition Examination Survey:NHANES)に参加した1397人の妊婦のデータを分析。

その結果、月に1回以上チリコンカンを食べた女性の妊娠糖尿病リスクは3.5%にとどまり、まったくチリコンカンを食べなかった女性のリスク(7.4%)の半分以下であった。

チリコンカンの健康効果について、研究チームはいくつかの成分の相乗効果に着目している。唐辛子の辛味成分であるカプサイシン、そして特にチリコンカンで使用される濃色の豆に含まれるフェノール化合物がその一例だ。

しかし、本研究は観察研究であるため、因果関係は特定できていない。さらにチリコンカンの種類や調理法には大きなばらつきがあるとして、現時点では、どの成分が影響しているのかは明確でないとウェン准教授は述べる。

それでも繊維質、難消化性デンプン(レジスタントスターチ)、植物化学物質(フィトケミカル)、そしてカプサイシンといった複数の成分が影響している可能性があるという。


【参考文献】
Wen, X., Makama, F., Buzby, R., Nguyen, J., Durnell, R., Ekhator, I., Chan, D., & Rideout, T. C. (2025). Moderate Chili Consumption During Pregnancy Is Associated with a Low Risk of Gestational Diabetes (GDM). Nutrients, 17(6).

ニューズウィーク日本版 脳寿命を延ばす20の習慣
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年10月28日号(10月21日発売)は「脳寿命を延ばす20の習慣」特集。高齢者医療専門家・和田秀樹医師が説く、脳の健康を保ち認知症を予防する日々の行動と心がけ

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

EU、持続可能性規則の変更検討へ 米カタールが圧力

ワールド

ルラ氏とトランプ氏、マレーシアで週末会談の可能性=

ビジネス

ウーバー、EV限定配車サービスを「エレクトリック」

ワールド

韓国中銀、政策金利2.50%に据え置き 予想通り
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 6
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 7
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 8
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中