健康診断で「数値がちょっとずつ悪い」人が実は危ない! 「効果」重視のダイエット本8選
「ちょい肥満」が一番あぶない!
『健康診断の結果が悪い人が絶対にやってはいけないこと』
著者:野口緑
出版社:日経BP
要約を読む
40代になると必ず受けなければならない特定健診(通称・メタボ健診)。腹囲がちょっと大きい、血圧や悪玉コレストロール値がちょっと高い......という「ちょい肥満」な人、いらっしゃいませんか?
でも、「すごく数値が悪いわけじゃないし、ま、いっか」と放置して、1年後の健診を迎える......となりがち。ですが、『健康診断の結果が悪い人が絶対にやってはいけないこと』にはとても恐ろしい「事実」が書かれています。それは「数値がちょっとずつ悪い人は突然死リスクが高い」ということ。驚きですよね。
本書は兵庫県尼崎市役所で保健師として働いていた著者が、「数値がちょっと悪い人」が突然死に至るメカニズム、それを防ぐ食事法や生活習慣などを詳細に解説します。
人生100年時代、健康寿命を延ばすためにも読んでおきたい一冊です。
flier編集部
本の要約サービス「flier(フライヤー)」は、「書店に並ぶ本の数が多すぎて、何を読めば良いか分からない」「立ち読みをしたり、書評を読んだりしただけでは、どんな内容の本なのか十分につかめない」というビジネスパーソンの悩みに答え、ビジネス書の新刊や話題のベストセラー、名著の要約を1冊10分で読める形で提供しているサービスです。
通勤時や休憩時間といったスキマ時間を有効活用し、効率良くビジネスのヒントやスキル、教養を身につけたいビジネスパーソンに利用されており、社員教育の一環として法人契約する企業も増えています。
このほか、オンライン読書コミュニティ「flier book labo」の運営など、フライヤーはビジネスパーソンの学びを応援しています。

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー 土日祝休み 月25万円~ 千代田区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員