最新記事
銃社会

狂気の時代を撃つ声──パブリック・エナミーの新曲「マーチ・マッドネス」が問うもの

It’s Time We Banned Firearms

2025年8月1日(金)15時46分
フレイバー・フレイブ(ヒップホップユニット「パブリック・エナミー」メンバー)
狂気の時代を撃つ声──パブリック・エナミーの新曲「マーチ・マッドネス」が問うもの

筆者のフレイバー・フレイブ(右)と相棒のチャックD SARA JAYE/GETTY IMAGES FOR THE ROCK AND ROLL HALL OF FAME

<銃撃事件が日常と化したアメリカ。恐怖と暴力の連鎖が社会を覆う中、ヒップホップユニット「パブリック・エナミー」のフレイバー・フレイブは、怒りではなく「対話」という新たな武器を取る>

「右、左、左、右、左!」

俺たちは「狂気」に向かって行進している。銃の暴力が広がるなかで、その流れを止めることも変えることもできそうにない。


だから俺は、パブリック・エナミーの相棒であるチャックDと一緒に、新曲「マーチ・マッドネス(狂気の行進)」を作った。本来は3月に始まる大学バスケの大会を指す言葉だが、俺たちにとっての「マーチ・マッドネス」は、政治的に右か左かってことじゃなく、人として何が正しくて何が間違っているかを、みんなで語るための合言葉だ。


いま一番危険にさらされているのは、子供たちだ。子供の命に値札を付けるような社会は、もう終わらせなくてはならない。

この曲は、学校で銃撃事件が起きて必死に助けを求める教師の911番通報から始まる。俺は子供たちを学校に送り出すたび不安になる。今の学校は安全じゃない。子供たちも安全じゃない。銃規制が甘いせいで、持ってはいけない人間の手に銃が渡っている。

俺にはよく分かる。銃のせいで刑務所に入ったことがあるからだ。これは俺自身の体験から話している。

かつて、銃とドラッグが黒人社会にばらまかれていた時代があった。あの頃は、銃とドラッグこそパワーだと教えられた。みんな銃を持っていた。同調圧力もあったし、ギャングの抗争から身を守るためにも必要に思えた。こうして(黒人市民が刑務所で無償労働させられるという)合法的な奴隷制度につながる犯罪のシステムが出来上がった。

投資
「FXで長期投資」という投資の新たな選択肢 トライオートFX「世界通貨セレクト」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=反発、アマゾンの見通し好感 WBDが

ビジネス

米FRBタカ派幹部、利下げに異議 FRB内の慎重論

ワールド

カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブルージェ

ビジネス

NY外為市場=ドル/円小動き、日米の金融政策にらみ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 9
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中