最新記事
インタビュー

「えっ、私が一番人気なかったの?」...『SATC』女優シンシア・ニクソンが語る、ミランダ役への「本音」と今

Playing Very Different Characters

2025年7月25日(金)18時20分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)
『SATC』のミランダ役でおなじみのシンシア・ニクソン

自身も性的少数者だと公表しているニクソン KRISTY SPAROW/GETTY IMAGES

<『セックス・アンド・ザ・シティ(SATC)』で知的でクールなミランダを演じたシンシア・ニクソン。現在は2つの話題作でまったく異なる女性を演じる彼女が、ミランダ役に抱いていた「ある意外な気持ち」とは──>

シンシア・ニクソンと言えば、世界中で社会現象を巻き起こした大人気ドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ(SATC)』のミランダ役。その彼女は今、米HBOなどで配信中の2作品で、全く違うタイプの役を演じている。

【動画】シンシア・ニクソンが出演する注目の最新作2本(予告編)

1人はSATC続編『And Just Like That.../セックス・アンド・ザ・シティ新章』のミランダで、知的で努力家だけど毒舌で不器用。もう1人は歴史ドラマ『ギルデッド・エイジ -ニューヨーク黄金時代-』のエイダで、優しく穏やかでシャイな性格だ。


全く異なる女性を演じ分けているが、2人には共通点があるとニクソンは語る。「ミランダは経験したことがない状況に置かれ、その中でまだうまくやれていない。エイダも自分の手に負えない状況に陥り、とても怖がっている」

現在、両作品ともシーズン3が配信中だが、役への熱意が冷めることはない。「もう知り尽くしていると思っていたキャラクターを予想だにしない状況に置くのは、とても素敵な経験だ」

時代は違えど同じペンシルべニア州出身でニューヨークに住む2人のうち、彼女がより共感できるのはエイダだという。

「ミランダには自分の経験と重ねられる部分が全くなかった。エイダには自然と感情移入できる。私は(ミランダのように)好んでリスクを取るタイプじゃないから」と話すニクソンに、本誌H・アラン・スコットが聞いた。

◇ ◇ ◇


投資
「FXで長期投資」という投資の新たな選択肢 トライオートFX「世界通貨セレクト」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECBが金利据え置き、3会合連続 今後の金利動向示

ビジネス

日銀の利上げ見送り、極めてリーズナブルな判断=片山

ビジネス

日産の今期2750億円の営業赤字に、米関税が負担 

ビジネス

米財務長官、年内再利下げに疑問示したFRBを批判 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 5
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 6
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理…
  • 7
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 8
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中