男に媚びてる?社会風刺?...サブリナ・カーペンターの炎上写真、大論争の背景には「性の政治学」が?
Why an Album Cover Uproar?
例えば、ヘイト発言をする批判派は「男性のまなざし(male gaze)」という用語の成り立ちについてもっと学ぶべきだ。だが同時に、一部の擁護派は考えなしに支持している気がする。このアルバムカバーが拍手で迎えられていないことには、それなりの理由がある。
カーペンターの「みだらな女の子」キャラは多くの場合、魅力的だ。前作のツアーのパリ公演で収録曲「ジュノー(Juno)」に合わせてエッフェル塔を模したセックス体位を披露したのは不適切どころか笑えた。
【動画】「性的すぎる」サブリナ・カーペンターがパリ公演中に披露した「フランスならではの新たな体位」にネット騒然
カーペンターが演じるペルソナは微妙で、明確に説明するのが実は難しい。男性の気を引くためのそぶりに見えかねないことを、おばかさん風に振る舞う小柄なカーペンターが女性中心の観客の前で行うと、別の何かに転じる。
こうしたパフォーマンスを楽しむ人は、カーペンターがよりあからさまに性的な路線に転換する不安を敏感に感じ取っているのだろう。この手のイメージチェンジはこれまでしばしばその兆しだったからだ。
今回の騒動の大きな理由は、嘆かわしい性の政治学が横行する時代を示唆する写真スタイルだ。既に指摘されているように、その雰囲気は露骨に性的な写真家テリー・リチャードソン(Terry Richardson)の作品や、アメリカンアパレルの広告にそっくり。
photography by terry richardson for another magazine 2004 pic.twitter.com/26dxyXxCT9
— an (@frontsaint) May 15, 2025
カーペンターが髪をつかまれているポーズを、過剰にポルノ化した現代カルチャーの枠外で捉えることは不可能だ。
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
ビジネスプロデューサー/外資系クライアント担当/時短OK/英語力を活かせる仕事
大手代理店系列マーケティング会社
- 東京都
- 年収650万円~1,000万円
- 正社員