ピアニスト角野隼斗の音を作る、調律師の知られざる世界...「かてぃんピアノ」はこうして生まれた
BEHIND EVERY NOTE
私も40年近くこの仕事をやっていますが、グランドピアノよりアップライトで有利な音を出すという発想は、考えたこともありませんでした。「かてぃんピアノ」の原型です。
ここにマジックテープやネジの仕掛けを組み込み、独自のピアノをつくり出しました。このアップライトピアノはツアーのたびに搬送しています。
コンサート調律での調律師の役割は、調律そのものでピアノをよくすることはもちろん大事ですが、コンサートが成功するところに目的意識を向けることです。
ピアニストの希望の音に合わせる前に、そもそもピアノ自体の調律をしてピアノを完成させねばなりません。弦は鉄でできていますから、ホールの温度が少し低かったなら、弦が伸びてくることも考え、温度が安定するまで別の作業をして、調律に取りかかることもあります。
グランドピアノもアップライトも、コンサートでは私が調律した後、角野さんがリハーサルで初めて弾きます。
角野さんは、言葉にすることが難しいときには「この辺が、うーん」という感じで伝えてくることもあります。この音の成分が周りに比べて余分ということか、と私が推測して「こうですか?」と直すと、「そうです」とか「というよりは......」と。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
人事・総務事務/「正社員」外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





