羽生結弦がいま「能登に伝えたい」思い...被災地支援を続ける羽生が語った、3.11の記憶と震災を生きる意味

Lending a Helping Hand

2024年10月4日(金)17時11分
小暮聡子、大橋 希(本誌記者)

「能登半島復興支援チャリティー演技会」前日リハーサルの様子

チャリティー演技会の前日リハーサルから ©TORU YAGUCHI

──羽生さんは今年12月で30歳になります。40歳、50歳、60歳の自分はどんなことをしているイメージですか。

それはいま考える未来でしかないので、結局どうなるかは分からないんですけど、その時々の「今」を頑張っているんじゃないですかね。

先ほど言ったように、頑張るとか戦うというのは、どんなフィールドでも変わらないですし、たとえ仕事がないときでも、ゲームだけしている日でも、きっとめちゃくちゃ戦っている。


どんなに周りに人がいても孤独だなって思う日もあれば、その周りの人のあったかさや優しさを感じられる日もあるし、それはずっと根本的に変わらないんじゃないかなって思っています。

僕はやっていることの規模が大きいから、すごく大きな幸せも感じるし、すごく大きな悲しみも感じる。でもその幅自体はきっと、みなさんが持っているのと同じなのかなと思います。

40歳のときにスケートを滑っているのかは分かりません。60歳ではさすがに無理かもしれないけれど、それでも僕が持っている感情の幅みたいなものは変わらずに暮らしているんだろうと思います。

──今はどんな気持ちで日々過ごしていますか。幸せですか?

幸せですよ。みんなが喜んでくれるから。

──それが羽生さんにとっての幸せなのですね。

だって、日々生きるのって意外と大変じゃないですか。ご飯食べるの面倒くさいなとか......あ、これは僕に限ってかもしれないけど(笑)。

例えば、ずっと寝ていたいな、不摂生したいなって思ってもなかなかそんなことを許してくれるような社会ではない。世の中には何かしらのルールがあって、そのルールに従って生きていくしかない。みんなそのルール内で頑張っていると思うんです。

僕はスケートっていう場所で、スケートのルール内で一生懸命頑張っている。自分という一つの命で何万人もの方々に向き合わなくてはならなくて、「何万人分ものエネルギーないよー」って思うんですけど、でもそれでもなんとか努力をしている。

だから、観客全員がすごく良かったと思ってくれるわけでなくても、誰かが幸せだと思ってもらえるようなことがあったら、それだけで報われた、幸せだなって。だからたぶん今が一番幸せな自分だと思います。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

エヌビディアCEO、16日に北京でメディア向けブリ

ワールド

中国の銀行、消費者信用拡大で苦戦 不良債権抑制と「

ワールド

EU、気候変動目標刷新へ 9月までの合意目指す

ワールド

ガザ給水所攻撃、子ども含む8人死亡 「誤作動」とイ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 2
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 3
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打って出たときの顛末
  • 4
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 5
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 6
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 7
    主人公の女性サムライをKōki,が熱演!ハリウッド映画…
  • 8
    ただのニキビと「見分けるポイント」が...顔に「皮膚…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 8
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中