最新記事
K-POP

NewJeans所属事務所ミン・ヒジン前代表めぐりK-POPファンの対立深まる? 

2024年9月19日(木)21時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

ミン・ヒジン出てけ!

こうしたなか、HYBE=ミン・ヒジンの対立で新たな動きが見られた。BTSファンのアーミー(ARMY)がミン・ヒジンADOR前代表の復帰に反対する声明文を発表したのだ。

9月16日からX(旧ツイッター)を中心に「#MinHeeJinOut」「#ARMYsWantMHJOut」「#Dont_Use_BTS_and_ARMY」などのハッシュタグが続いている。 該当ハッシュタグは北米、一部の東南アジア諸国、英国、ドイツなどでリアルタイムトレンドに上がったという。

これと共に一部のARMYは「BTS ARMYコミュニティの一員として、私たちは誤った話が私たちの名前に広がることを目撃しており、この声明を通じて現在進行中の経営状況に対する私たちの立場を共有しようと思う」と明らかにした。

続けて「何よりも先に、私たちはHYBEの子会社であるADORのCEOとしてミン·ヒジンが復帰することに対して統一された反対の立場を表明する。私たちは前CEOがBTSの軍服務中に取った行動、BTSに害を及ぼすため巫女に相談をしたこと、そして韓国メディアを操作してBTSとARMYに対する否定的な世論を作ろうとした計画をよく知っている」として「このような状況をかんがみると、私たちはBTSに対するすべてのメディア記事と非難、そしてミン·ヒジンへの支持が根拠のない主張と見ており、これは彼女の計画の一環だと考える」と伝えた。

また「現在BTSが自由に意見を表現できない状況であることを認識し、これは私たちの立場をより一層強化する。私たちは前CEOのミン·ヒジンにアーティストとファンを自分の計画と嘘を広めるための盾として使うことを中断することを促す」と強調した。

一方、HYBEは4月25日、ADOR前代表取締役だったミン·ヒジンを業務上背任の疑いで告発した。 その後、双方の激しい立場の違いが続いた。葛藤が解消されていない状況の中で、ミン·ヒジンは8月27日、ADOR代表から解任された。新任の代表は総務系のキャリアをもつキム・ジュヨンだ。だがミン·ヒジンは13日、ソウル中央地裁に、ADOR臨時株主総会の招集や社内理事として再選任のための仮処分申請を出している状況だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ホンダ、本社機能を東京・八重洲の再開発地区に移転へ

ワールド

韓国、AI主導の成長促進へ大幅歳出拡大へ 25年比

ワールド

大統領令発出までに、少なくともあと1回は訪米必要=

ビジネス

米ダラー・ゼネラルが売上高見通し上方修正、消費者の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 10
    自らの力で「筋肉の扉」を開くために――「なかやまき…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中