最新記事
トラベル

「やっぱり家がいい」──旅行嫌いのための面白い旅番組とは?

Eugene Levy, Reluctant Traveler

2023年3月12日(日)10時53分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)
ユージン・レビィ

「旅番組は好きでも旅はしたくない人にこそ見てもらいたい」 CHARLES SYKESーBRAVOーNBCU PHOTO BANK/GETTY IMAGES

<「旅番組を見るのは好きでも、自分は旅はしたくない」。旅行に興味はないと語る俳優ユージン・レビィが、旅番組に嫌々出演。76歳にして「一皮むけた自分にびっくり」した理由とは?>

動画配信サービス、アップルTVプラスの新しい旅行番組『旅嫌いユージン・レビィのトラベルガイド』は、まさに題名どおりの内容だ。

出演を打診されたとき、俳優であるレビィはこう思った。「私のやる仕事じゃない。旅行に興味なんてないのに」

だが、それこそが企画の意図だと知って、彼は出演を承諾した。例えば、コスタリカの熱帯雨林の夜のハイキング。「全く面白いと思わなかった。『そこのクモに気を付けて』とか。そもそもね、クモなんて遠慮したいんだよ。ホテルのバーに戻りたいってね」

フィンランドでの食事もしかり。「何を食べさせられるのか不安だった。魚はあまり好きじゃないんだ。だとすると何が残る? トナカイ?」

だがレビィはすぐに、「これまで行ったことがない場所について、行きたくないと言ってはならない」と悟る。そして「この番組のおかげで、私は一皮むけた気がする。自分で自分にびっくりだよ」とも語る。

「本当にいい経験をさせてもらったと思う。76歳にして、こういう機会を与えられて......新たな展開を目の当たりにしている感じだ」。

ライターのH・アラン・スコットが話を聞いた。

◇ ◇ ◇


――私は旅行番組が好きなわりに、旅行そのものは嫌いというタイプの人間なんですが。

まさに君みたいな人に見てもらいたいんだ。(旅慣れた視聴者には)そういう(旅嫌いによる旅番組という)ところを面白がって笑ってもらいたい。でも旅行嫌いで、自分には絶対にこんな旅行はできない、やっぱり家がいいと思っているかもしれない人に向けた番組でもあるんだ。

――そんな番組を作ろうというアイデアはどこから?

代理人から電話が来てね。アップルから話があるというんだ。電話口で私は、出たくないありとあらゆる理由を並べた。気さくに誰とでも話せるタイプじゃないし、明るい性格でもないし、好奇心にも冒険心にもあふれていない。

ところがプロデューサーが、まさにそういう番組を作りたいんだと言ってね。旅行番組だけれど、旅行はあまり好きではない人の旅を描くのだと。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

FRB議長、「第3の使命」長期金利安定化は間接的に

ワールド

アルゼンチンGDP、第2四半期は6.3%増

ビジネス

米大手銀、最優遇貸出金利引き下げ FRB利下げ受け
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中