最新記事
トラベル

「やっぱり家がいい」──旅行嫌いのための面白い旅番組とは?

Eugene Levy, Reluctant Traveler

2023年3月12日(日)10時53分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)
ユージン・レビィ

「旅番組は好きでも旅はしたくない人にこそ見てもらいたい」 CHARLES SYKESーBRAVOーNBCU PHOTO BANK/GETTY IMAGES

<「旅番組を見るのは好きでも、自分は旅はしたくない」。旅行に興味はないと語る俳優ユージン・レビィが、旅番組に嫌々出演。76歳にして「一皮むけた自分にびっくり」した理由とは?>

動画配信サービス、アップルTVプラスの新しい旅行番組『旅嫌いユージン・レビィのトラベルガイド』は、まさに題名どおりの内容だ。

出演を打診されたとき、俳優であるレビィはこう思った。「私のやる仕事じゃない。旅行に興味なんてないのに」

だが、それこそが企画の意図だと知って、彼は出演を承諾した。例えば、コスタリカの熱帯雨林の夜のハイキング。「全く面白いと思わなかった。『そこのクモに気を付けて』とか。そもそもね、クモなんて遠慮したいんだよ。ホテルのバーに戻りたいってね」

フィンランドでの食事もしかり。「何を食べさせられるのか不安だった。魚はあまり好きじゃないんだ。だとすると何が残る? トナカイ?」

だがレビィはすぐに、「これまで行ったことがない場所について、行きたくないと言ってはならない」と悟る。そして「この番組のおかげで、私は一皮むけた気がする。自分で自分にびっくりだよ」とも語る。

「本当にいい経験をさせてもらったと思う。76歳にして、こういう機会を与えられて......新たな展開を目の当たりにしている感じだ」。

ライターのH・アラン・スコットが話を聞いた。

◇ ◇ ◇


――私は旅行番組が好きなわりに、旅行そのものは嫌いというタイプの人間なんですが。

まさに君みたいな人に見てもらいたいんだ。(旅慣れた視聴者には)そういう(旅嫌いによる旅番組という)ところを面白がって笑ってもらいたい。でも旅行嫌いで、自分には絶対にこんな旅行はできない、やっぱり家がいいと思っているかもしれない人に向けた番組でもあるんだ。

――そんな番組を作ろうというアイデアはどこから?

代理人から電話が来てね。アップルから話があるというんだ。電話口で私は、出たくないありとあらゆる理由を並べた。気さくに誰とでも話せるタイプじゃないし、明るい性格でもないし、好奇心にも冒険心にもあふれていない。

ところがプロデューサーが、まさにそういう番組を作りたいんだと言ってね。旅行番組だけれど、旅行はあまり好きではない人の旅を描くのだと。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英小売売上高、10月は5月以来の前月比マイナス 予

ワールド

マクロスコープ:円安・債券安、高市政権内で強まる警

ワールド

ABC放送免許剥奪、法的に不可能とFCC民主党委員

ワールド

アングル:EUの対中通商姿勢、ドイツの方針転換で強
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 5
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 9
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中