最新記事

世界に挑戦する日本人20

世界は「届かないとは思わない」YOSHIKIが語る日本エンタメ界の現在地と、LAで挑戦を続ける訳

2022年9月2日(金)13時15分
YOSHIKI(アーティスト)
YOSHIKI

ロサンゼルスを拠点に活動するYOSHIKI PHOTOGRAPH BY TAKAHIRO IGARASHI (SIGNO) FOR NEWSWEEK JAPAN, HAIR AND MAKEUP BY TOSHIHIRO TAKAKI (SEED&BEAUTY), STYLING BY YOSHIYUKI OKUMURA (A STYLE INC.)

<世界の最前線で戦い続ける数少ない日本人アーティストの1人であるYOSHIKI。ロサンゼルスに移住して30年目に当たる今年、YOSHIKIが本誌に語ったX JAPANの海外進出と、ゆずれない生き方とは 【特集 世界に挑戦する日本人20】より>

これまで世界に活動の場を広げてきた日本のアーティストはあまたいるが、なかでもロックバンドX JAPANのリーダー、YOSHIKIはひときわ異彩を放つ存在だ。

YOSHIKI(ドラム、ピアノ)が幼なじみのToshl(ボーカル)とXを結成したのは1982年のこと。87年にはHIDE(ギター)、PATA(ギター)、TAIJI(ベース)というメンバーで活動を開始し、異色のビジュアル系ロックバンドとして日本で熱狂的な支持を得る。
20220906issue_cover200.jpg

そして人気絶頂にあった92年、TAIJIの脱退とHEATH(ベース)の加入、また米アトランティック・レコーズと契約し、X JAPANと改名して世界進出することが発表された。

しかし97年、Toshlが脱退しバンドは解散。翌年にはHIDEの急死という悲劇に襲われたが、X JAPANはインターネットを通じて世界各地に熱狂的なファンを生んでいく。

07年に再結成すると、09年のSUGIZO(ギター)加入を経て、14年にニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン(MSG)、17年にはロンドンのウェンブリー・アリーナで単独公演を行った。

X JAPANは、この年にロックの殿堂ウェンブリー・アリーナで開催された最も優れた公演に与えられる賞「17年度 SSEアリーナ・ライブアワード」を受賞。翌年、世界最大級のアメリカのフェスである「コーチェラ・フェスティバル」にヘッドライナーとして出演した際には、米メディアに絶賛された。

YOSHIKI自身は、世界進出を決めた92年以来、自宅とスタジオを持つロサンゼルスを拠点に活動を続けている。ハリウッド映画のテーマ曲や、米ゴールデングローブ賞の公式テーマ曲を手掛け、2020年にはロックバンドU2のボノや米歌手ジェニファー・ハドソンらとコロナ禍の終息を願う新曲を発表するなど、世界的ミュージシャンと肩を並べ活躍する。

09年には最高級カリフォルニアワイン「オーパス・ワン」を手掛けた名醸造家ロバート・モンダヴィの孫であるロブ・モンダヴィJr.とタッグを組み、ワインブランド「Y by YOSHIKI」を立ち上げた。今秋には新たにシャンパンもプロデュースし、実業家としても新境地を切り開いている。

YOSHIKIはなぜ、挑戦をやめないのか。ロサンゼルスに移住してからちょうど30年目に当たる今年、一時帰国中の彼に世界進出の原点から話を聞くと、そこで語られたのは挑戦を「業(ごう)」とするYOSHIKIの生き方だった。

◇ ◇ ◇


92年、国内アーティストとして史上初の東京ドーム3日間公演を行うなど人気絶頂期にあったXは、「X JAPAN」と改名し世界にチャレンジすることを決めた。

「Xとして、海外進出というのは常に視野にあった。だけどまずは日本で成功しなければ、と思っていた。デビュー当時は、日本の音楽業界に反発する気持ちでやっていたところもある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

石破首相、辞任の意向固める 午後6時から記者会見

ワールド

インドは中国に奪われず、トランプ氏が発言修正

ワールド

26年G20サミット、トランプ氏の米ゴルフ場で開催

ビジネス

トランプ氏、貿易協定締結国に一部関税免除 金など4
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 6
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    「日本語のクチコミは信じるな」...豪ワーホリ「悪徳…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中