最新記事

エンターテインメント

アジア人初の快挙! 『イカゲーム』、エミー賞で監督賞と主演男優賞を受賞

2022年9月13日(火)19時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
エミー賞のトロフィーを手にするイ・ジョンジェ

アジア人俳優として史上初のエミー賞主演男優賞を受賞したイ・ジョンジェ Aude Guerrucci / REUTERS

<サバイバルゲームの果てにイ・ジョンジェがアジア人初の快挙を手に>

ネットフリックスのオリジナル作品『イカゲーム』が、放送業界のアカデミー賞と呼ばれるエミー賞で世界の頂点に立った。ファン・ドンヒョク監督がドラマシリーズ部門監督賞を、俳優イ・ジョンジェが主演男優賞を受賞したのだ。TVリポートなど韓国メディアが伝えた。

現地時間の12日ロサンゼルスのマイクロソフト・シアターで開かれた第74回プライムタイム・エミー賞で『イカゲーム』は、作品賞、監督賞、脚本賞、主演男優賞(イ・ジョンジェ)、助演男優賞(パク・ヘス、オ・ヨンス)、助演女優賞(チョン・ホヨン)と計6部門の候補にノミネートされていた。

これに先立って4日に開かれたエミー賞の技術スタッフ部門を対象としたクリエイティブアーツ・プライムタイム・エミー賞では『イカゲーム』がゲスト賞(イ・ユミ)、作曲賞、視覚効果賞、スタント・パフォーマンス賞、美術賞の4部門を受賞しており、本賞であるプライムタイム・エミー賞での受賞に期待がかかっていた。

エミー賞で韓国のドラマが主要部門候補にノミネートされたのは今回が初。イ・ジョンジェの主演男優賞受賞はアジアの俳優としても史上初の快挙となった。また、エミー賞で非英語圏のドラマが監督賞を受賞したのも史上初となる。

イ・ジョンジェは、トロフィーを受け取った後、英語で「ネットフリックスとファン・ドンヒョク監督に感謝します。とてもクリエイティブな脚本と驚異的なビジュアルを創ってくださり本当にありがとうございます。『イカゲーム』チームにも感謝します」とコメントした後、韓国語でこう付け加えた。「韓国で(授賞式を)見ておられる方々に感謝します。友達、家族、ファンらとこの喜びを分け合いたい。ありがとうございます」と付け加えた。

ファン・ドンヒョク監督は受賞挨拶で「エミー賞に感謝する。また、ネットフリックスに大きい感謝を伝えている。これは私ひとりではなく、私たちチームみんなが一緒に歴史を作った。これが私たちの最後のエミー賞でないことを望みます。我々はシーズン2で戻ってきます」と語り、続編への期待を高めた。

ちなみにイ・ジョンジェはレッドカーペットに美しい美女をエスコートして登場していた。この美女、何を隠そう韓国の財閥・大象グループの副会長。というよりサムスン電子イ・ジェヨン会長の元妻だ。2009年に協議離婚後、2015年からイ・ジョンジェと公開恋愛をしている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=反発、FRB独立性に懸念もエヌビディ

ビジネス

26年の政策枠組み見直し後も2%物価目標を維持=カ

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、FRB理事解任巡り強弱感交

ワールド

ガザ病院攻撃、標的はハマスの監視カメラ イスラエル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 7
    「ありがとう」は、なぜ便利な日本語なのか?...「言…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中