最新記事

セレブ

テイラー・スウィフト激似TikTokerのラクじゃない人生

2021年12月22日(水)18時35分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
テイラー・スウィフトそっくりさん

@therealashley13/TikTok

<否定しても信じてもらえず、「似せるために整形した」と言われることも──そっくりすぎると気苦労も多い?>

テイラー・スウィフトに瓜二つとして知られるTikTokerアシュリー・リーチン(@therealashley13)が本国版に寄稿した。

あまりに似ているために街を歩けば必ず声を掛けられ、ネット上では理不尽なヘイトコメントに悩まされているという。

「私の名前はアシュリーで2人の子供を持つ看護師よ」

「あなたはテイラーよ!」「一緒に写真を撮ってもいい?」と携帯電話を向けてくる人々にはこう繰り返すしかなかった。

広く知られるきっかけとなったのは、昨年7月に公開されたショートクリップだ。人気セレブのそっくりさんならではの苦悩を面白おかしく紹介する動画が大いにバズった。

@therealashley13

TRUE STORY! #nashville #taylorswift #swifties #target #mall #tennessee #not #public #truestory #fyp #mylife #nojoke #viral

♬ Hood Baby - Kbfr

美貌のポップスター似なのは羨ましいが、気苦労も少なくない。

2006年にテイラー・スウィフトがデビューすると、当時14歳だったアシュリーはそっくりゆえにたちまちいじめられるようになった。

2020年に1年ほど住んでいたナッシュビルでは、道を歩いていても、お店に入っても、常に呼び止められた。

「嘘でしょ? あなた、本当にテイラーじゃないの?」

TikTokで有名になってからも、「テイラーに似ている」というだけの理由で多くのネガティブコメントや誹謗中傷を受けている。テイラーのファンからは「テイラー・スウィフトのウォルマート版」と呼ばれ、テイラーを嫌いな人からもやはり攻撃的なコメントが寄せられる。

彼女に似せるために顔を整形したと非難されたことも。ファンらしき人たちからは「テイラーの代わりになろうとしている」と思い込まれ、多くの嫌がらせを受けている。

「メンタルヘルスのためにときどきソーシャルメディアから離れることにしている」

それでも肯定的なコメントを読むと、憎しみがかき消される。テイラー・スウィフトの誕生日にはハッピーバースデーを言われることもある。好意的な反応が否定的な反応を上回っているからこそ、ソーシャルメディアにとどまることができるとアシュリーは語る。最近では、女優のセレーナ・ゴメスも「いいね!」をしている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ハリケーン「メリッサ」、勢力衰えバハマ諸島を北東へ

ワールド

ブラジル、COP30は安全と強調 警察と犯罪組織衝

ワールド

米中首脳会談後の発表、米国農家の「大きな勝利に」 

ビジネス

韓国サムスン電子、第3四半期は32%営業増益 従来
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理に押し上げた「2つの要因」、流れを変えたカーク「参政党演説」
  • 4
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    リチウムイオンバッテリー火災で国家クラウドが炎上─…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 9
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中