最新記事

アメリカが愛する大谷翔平

【MVP獲得】大谷翔平の素顔が分かる! 愛すべきエピソード10選

BEHIND “SHO-TIME”

2021年11月19日(金)11時30分
青池奈津子(ロサンゼルス在住MLBライター)

通訳の水原一平(右)によれば、大谷翔平は「耳が良い」 DUSTIN BRADFORD/GETTY IMAGES

<みんな大好き「オオタニサン」はフィールドの外ではどんな感じ? 大谷翔平、27歳の日常が垣間見えるとっておきのエピソードを一挙公開>

1)通訳が明かす英語力

渡米2年目の時点で、通訳の水原一平氏が「野球関係ならリスニングはほぼ完璧に理解している」と言っていたほど英語の上達は早い。水原氏によれば、「耳が良い。音楽など、1度聴けば『なんか前に聞いたことがある』と、メロディーを覚えてしまう」のだとか。英語でのコメントはまだ簡単なものしか披露しないが、選手らとは通訳なしでもよく話しており、ここ1~2年は、英語の質問に通訳される前から「うん、うん」とうなずいている。

2)チームメイトと携帯ゲーム

チームメイトとの交流を兼ねた大谷翔平の趣味は、携帯ゲーム。米大リーグ(MLB)新人時代の2018年、大谷がはまっていた対戦型オンラインゲーム「クラッシュ・ロワイヤル」(写真)を一緒にやろうとチームメイトの何人もが次々参加し、ロサンゼルス・エンゼルスで大流行した。NW_OTNgame_12.jpg一時はチームの半数近くが遠征中のバスの中で携帯にかじりつき、互いに対戦して盛り上がったという。大谷は日本ハムのメンバーも巻き込み、さらにはボストン・レッドソックスの数人も加わって、野球選手らのみのクラン(ゲーム内コミュニティー)でワールドワイドな交流が行われていたとも。なお、一番課金が多かったのはエンゼルスで最高年俸のマイク・トラウトだとか。(写真 COURTESY OF SUPERCELL)

3)音楽は雑食?

これまでMLBで使用した試合の登場曲は、ジャンルを問わず多彩だ。ヒップホップの「Showtime」(リル・ウェイン)や、人気アニメ『呪術廻戦』のエンディングテーマ「LOST IN PARADISE feat. AKLO」(ALI)、ポップスの「Wrapped UP」(オリー・マーズ)、エレクトリックな「Do Or Die」(アフロジャック VS サーティー・セカンズ・トゥ・マーズ)、人気テレビドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のテーマなど。MLB恒例の「新人の儀式」では人気ラテンポップ曲「デスパシート」の日本語バージョンで美声を披露したが、カラオケにはほとんど行かないらしい。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

「ディール」迫るトランプ氏、ゼレンスキー氏は領土割

ビジネス

アングル:屋台販売で稼ぐ中国の高級ホテル、デフレ下

ワールド

メラニア夫人、プーチン氏に書簡 子ども連れ去りに言

ワールド

米ロ首脳、ウクライナ安全保証を協議と伊首相 NAT
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 5
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中