最新記事

BTSが変えた世界

熱烈なBTSファンの娘に、親として言いたいこと

CRAZY IN LOVE

2020年11月27日(金)15時35分
デイヴィッド・ピース(作家)

娘が熱中するBTS関連グッズの数々 COURTESY DAVID PEACE

<日本在住の作家デイヴィッド・ピースが、娘のBTS愛は「異次元の愛」だと気付かされた理由。娘よ、愛する才能を失うことなかれ──。本誌「BTSが変えた世界」特集より>

アンパンマン、スポンジ・ボブ、『オシャレ魔女♥ラブandベリー』、ジャクリーン・ウィルソンの児童文学、ワン・ダイレクションとメンバーのゼイン・マリク、ノルウェーのドラマ『スカム』、ティモシー・シャラメ、ファイブ・セカンズ・オブ・サマー(5SOS)......。
20201201issue_cover200.jpg
生まれてから20歳になるまでの私の娘の人生はさまざまな意味で、情熱の対象という章、それも大抵はごく短い数々の章から読み解ける。娘の情熱は激しく燃え、スポンジ・ボブのペンケースやゼイン・マリクのマグ、私のクレジットカード利用明細に記された5SOS日本公式ファンクラブの会費支払いなど、思い出のかけらを残して消えていった。

娘がBTS(防弾少年団)の話をし始めたときは、これまでと同じだろうと思っていた。だがたちまち、これは異次元の愛だと気付かされた。

まず、BTSに夢中になるのは、アルバム発表とツアーを中心とする大半のバンドの場合よりずっと包括的な体験らしい。

娘が足を踏み入れたのは、テレビ番組やオンライン番組、映画や書籍で構成される1つの世界だ。その全てをARMY(アーミー)と呼ばれる世界中の膨大な数のBTSファンが分かち合い、ソーシャルメディアで語り合っている。BTSについて質問すると、娘が「私」ではなく「私たち」と答えがちなことに、私はすぐに気付いた。

さらに、5SOSのファンだった頃、娘は彼らの出身地のシドニーに行きたいとか、カンガルーバーガーを食べたいとは言わなかった。ところが今や、ソウル旅行を計画し、韓国ドラマを観賞し、韓国語を学び、新大久保でサムギョプサルやチャミスルを味わっている。夢は韓国に留学して、韓国語を習得することだ。

もちろん53歳の父親にしてみれば、シニカルに嘲笑するのは簡単だ。いささか警戒し、不安になることさえも。だが、これは本当に奇妙なのか。

私自身の人生もいわば、情熱という章の積み重ねだった。それも大半は妄想交じりのものだ。私は本当にヨークシャーの街中で、鹿撃ち帽姿でパイプをくわえていたのか。ジョイ・ディビジョンやザ・スミスの音楽への情熱が理由で、マンチェスター大学へ進学したのは確かだ。アインシュテュルツェンデ・ノイバウテンが好きなあまり、ベルリン移住を夢見たこともある。ジェームズ・エルロイのノワール(暗黒)小説への執着は私の最初の作品の源になった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

シカゴ連銀公表の米失業率、10月概算値は4.4% 

ワールド

米民主党ペロシ議員が政界引退へ 女性初の米下院議長

ビジネス

英中銀が金利据え置き、5対4の僅差 12月利下げの

ビジネス

ユーロ圏小売売上高、9月は前月比0.1%減 予想外
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 5
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 6
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 7
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 8
    ファン熱狂も「マジで削除して」と娘は赤面...マライ…
  • 9
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 10
    コメ価格5キロ4000円時代を容認? 鈴木農相の「減反…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中