最新記事

カルチャー

風変わりでノスタルジック......世界で見つけたウェス・アンダーソン的風景10選

Accidentally Wes Anderson Around the World

2020年10月31日(土)14時30分
キャスリーン・レリハン

06 グリーンポイント灯台──ケープタウン(南アフリカ)

magbooks201030_Anderson6.jpg

@LOOSE_IMPEDIMENT/INSTAGRAM

少年と少女の逃避行を描いた『ムーンライズ・キングダム』の舞台、架空の島ニューペンザンスには赤と白の灯台が立っている。南アフリカのケープタウンの海岸沿いにも同じような縞模様の灯台がある。1824年に運用を開始した同国最古の灯台で、今も「現役」で活躍を続けている。


07 アンベール城──ラジャスタン州(インド)

magbooks201030_Anderson7.jpg

@CHRSSCHLKX/INSTAGRAM

『ダージリン急行』はポップな色彩と繊細な細密画で知られるインドが舞台。撮影は主にラジャスタン州で行われた。アンベール城は1592年築城の宮殿兼城塞。壁や天井に鏡をちりばめた「鏡の間」は、カットガラスの万華鏡のようだ。


08 ジェットコースター──三重県桑名市(日本)

【※記事トップ写真】

まるで雪山のようなナガシマスパーランドの白いジェットコースターを見上げると、『グランド・ブダペスト・ホテル』の雪中をソリで疾走するシーンを思い出す。木製コースターとして人気を集めた「ホワイトサイクロン」は2018年1月に営業を終了したが、翌年春に後継の「白鯨」(写真)が登場した。


09 クローリーエッジのボート小屋──パース(オーストラリア)

magbooks201030_Anderson9.jpg

@_JAMESWONG/INSTAGRAM

この青いボート小屋は、落ち目の海洋探険家が主人公の『ライフ・アクアティック』の1シーンと言っても通用しそう。最近は「自撮り」の名所としてパースで1番の人気撮影スポットになっている。


10 船着き場の小屋──グレノーキー(ニュージーランド)

magbooks201030_Anderson10.jpg

@FRIIIDABERG/INSTAGRAM

グレノーキーはアウトドア派にとって楽園のような場所。その美しい風景は『ロード・オブ・ザ・リング』3部作や『ナルニア国物語』などのロケで使われた。どちらもアンダーソン作品ではないが、雪をかぶった山々を背景に立つこの赤い小屋は、アンダーソンの映画に特有のノスタルジーを感じさせる。


magbooks201030_Andersonbook.jpg

Accidentally Wes Anderson
ウェス・アンダーソンの風景
 ワリー・コーバル 著
 (邦訳:DU BOOKS)

監督本人の前書き付き。アンダーソン作品のイメージにぴったりの風景写真を集めた本書の日本語版は、12月に刊行予定。

<本誌2020年10月27日号掲載>

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、10日に有志連合首脳会議を主催 仏

ワールド

中国商務相、ロシア経済発展相と会談 経済・貿易を巡

ワールド

ブラジル大統領、トランプ関税を非難 プーチン氏との

ワールド

米中、一時的関税停止の可能性 週末の高官協議=スイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中