最新記事

パックンのお笑い国際情勢入門

「下ネタは世界共通。男たちは同じオチで、同じ顔で笑う」早坂隆×パックン

2019年8月9日(金)19時50分
ニューズウィーク日本版編集部

パックン それもアメリカだったら、ジョークの形にできる感情が多い。例えば、「選挙活動中、安倍さんの再選につながる活動を野党が見せてくれました」みたいな。そういう皮肉ったフレーズがあるとジョークになる。でも日本では、あまりそういうものを聞かない。

早坂 聞かないですね。直接的な悪口の言い合いになりがちなので、そこがちょっとね。もっとユーモアを交えてやればいいのにと思いますけどね。与党でも野党でも、右でも左でも、ユーモアでやればいいなと。

パックン じゃあ、早坂さんも本の前書きに書いていたと思うけれど、ジョークというのは機転がきく頭のよさを見せるポイントでもある。紹介していたのは、ラテン語か何かだったかと思うけれど。

早坂 ヘブライ語ですね。イスラエルで聞いた言葉だったかな。「知的な者ほどよく笑う」という諺。

パックン 面白い人は頭がいい、と。(早坂さんのジョーク集を)読んでいる人も、ジョークを言えるようになりたい、人を笑わせたいと思っている人が多いと思う。何かアドバイスはありますか。

「ジョークを活字で読むときは、助詞1つ、改行1つで変わる」

早坂 今日もいくつかジョークを言いましたけれど、僕は家でジョークなんか言ったことないですし......。

パックン えー、ないんですか⁉ こんなに持ってるのに? 僕は子供相手によく言っている。子供がジョークを聞いてくると、よし、じゃあ、そのパターンで作ろうよと言って、ジョークを作る練習をしてるんですよ。

息子があるジョークを聞いてきたから、2人でお風呂に入りながら「似たようなジョークを作って、お風呂から出たら娘に披露しようよ」と言って。その時に作ったジョークは――

4人の宇宙人が突然、地球に現れた。1日地球を研究しようと、バラバラになった。1人は幼稚園に行って、先生がLittle children, little children「子供たち、子供たち」と呼んでいるのを聞いて「子供たち」という単語を覚えた。2人目は世界中のビールが集まっているバーに行って、「お客さん毎日来てるじゃん」と言われているお客さんが「そうなんだよ、俺は全部飲みたいんだ」I want to drink them all.――これは英語で考えたジョークだけれど――という言葉を覚えた。

3人目はテレビを付けると、料理番組をやっていて「これ全部、ブレンダーに入れるだけです」、ウィ~ンとやっているのを見て覚えた。4人目は舞踏会に行って、正装しているマダムがもう1人のマダムに「わぁ、美しいですねえ」「ありがとう、あなたも」と話しているのを見て「ありがとう、あなたも」を覚えた。

その夜、ある地球人が4人の宇宙人を呼んで、夕食会を開いた。「今日はせっかくのお客様ですから、お好きなものをなんでも、おもてなししたいと思っています。何が食べたいですか」と言うと、1人目が「子供たち、子供たち」と言う。その地球人が「いやいやいや、子供を食べちゃいけないよ」と言うと、2人目が「全部飲みたいです」「いやいや、飲むのもできない!」と言ったら、3人目が「大丈夫、ブレンダーに入れるだけ」「お前ら、ひどい奴だな!」と言うと、「ありがとう、あなたも」。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダックが日中最高値

ビジネス

米アルファベット、時価総額が初の3兆ドル突破

ワールド

トランプ氏、四半期企業決算見直し要請 SECに半年

ワールド

米中閣僚協議、TikTok巡り枠組み合意 首脳が1
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中