最新記事

映画

シリーズ完全ガイドムック発売記念 『ジュラシック・ワールド/炎の王国』鑑賞券プレゼント

2018年6月29日(金)00時00分

© Universal Pictures

映画史に足跡を残す『ジュラシック・パーク』誕生から今年で25周年。いよいよ7月13日に、シリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が日本上陸を果たす。主要キャストは前作に続き、恐竜と心を通わせる主人公オーウェン(クリス・プラット)と「ジュラシック・ワールド」の運営責任者だったクレア(ブライス・ダラス・ハワード)。崩壊したテーマパークを有する島、イスラ・ヌブラル島で火山の大噴火の予兆がとらえられ、人類は恐竜たちを救出するかどうかの選択を迫られるが――。

待望の最新作の公開と、ニューズウィーク日本版ムック「公開25周年『ジュラシック・パーク』シリーズ完全ガイド」の発売を記念して鑑賞券(ムビチケカード券)を10組20名様にプレゼントする。


newsweekmook_jurassic_s.jpgニューズウィーク日本版特別編集
公開25周年『ジュラシック・パーク』シリーズ完全ガイド

1993年6月、世界中の映画ファン、恐竜ファンに興奮と衝撃を与えることになるスティーブン・スピルバーグ監督作『ジュラシック・パーク』が全米公開された。映画公開25周年を記念して、本誌ではシリーズのさまざまな物語をひも解いていく。最新作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』でイスラ・ヌブラル島を再び訪れることを心待ちにするファンのために。
詳しくはこちら=>


[監督]J・A・バヨナ
[出演]クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワード ほか
[配給]東宝東和
【オフィシャルサイト】http://www.jurassicworld.jp/
★2018年7月13日(金)より全国ロードショー

応募締切:2018年7月9日(月)23:59


submit.png


※当選の発表は発送をもって代えさせていただきます

ニューズウィーク日本版 関税の歴史学
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月27日号(5月20日発売)は「関税の歴史学」特集。アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応――歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米ホワイトハウス、共和党議員にトランプ減税法案の支

ワールド

米ロ首脳会談、現在準備されておらず=ロシア通信社

ビジネス

金融政策、不透明な見通しへの対処で「良い位置」=N

ビジネス

アトランタ連銀総裁「年内1回の利下げに傾く」、関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我との違い、危険なケースの見分け方とは?
  • 4
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 5
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 6
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 7
    刺さった「トゲ」は放置しないで...2年後、女性の足…
  • 8
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 9
    飛行機内の客に「マナーを守れ!」と動画まで撮影し…
  • 10
    米フーターズ破綻の陰で──「見られること」を仕事に…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 7
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 8
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 9
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 10
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中