最新記事

キャリア

篠原ともえ、夫婦で起業し40代でデザイナーへ転身 持続可能なものづくり掲げ国際的広告賞で2冠

2022年7月30日(土)11時50分
池田鉄平(ライター・編集者) *東洋経済オンラインからの転載

今回の『ニューヨークADC賞』など、今後デザイナーとして飛躍が期待される篠原ともえに、今高めたいスキルを聞いてみた。

「クライアントワークはチームで制作しています。オファーをいただいたら、まずオリエンを受け会議をしてコンセプトを作成し、クリエーティブの人選をして、スケジュールを組みます。最終的なアウトプットまで高いクオリティーを保ち、そして、それをPRへと繋げてゆく。今回の受賞の背景には、そうした一気通貫したディレクションがあり、そこには夫である池澤からたくさんのアドバイスがありました。デザインはもちろんですが、今後はそうしたディレクションのスキルを高めていければと思っています」

これまでの道のりを振り返った篠原ともえは、いろんな価値観をもつ人に出会い、受けた刺激を自分の中にしっかり落とし込み、次のステージへと歩んでいた。

「人との出会いは大きいですね。エンタメの世界でも、松任谷正隆さん、吉田拓郎さんなど一流の方は、学び得ることも大きいです。デザイナーとしてのお仕事も、これまで培ってきた芸能活動の中でつないでいったご縁なので、自分の経験がどんな形でも次のステップに反映されていくんだと思います」

踏み込む一歩を届けられたらいい

今後もデザインやアートの力を信じ、さまざまな魅力を社会に発信する予定だという。篠原ともえは、今どんな未来を思い描き、次世代にメッセージを届けようとしているのか。

「チームを強くしていくことが大きな目標です。これまで実現していなかったファッション以外のデザイン分野でロゴマーク、企業ブランディングを兼ねたコラボレーションも、今ならチームでいいクオリティーをご提示することができます。ビジネスを通じて、自分がトライしてる姿を見ていただくことで、結果的に誰かの心に響くことができたら。若い方や挑戦に戸惑っている方にも、踏み込む一歩を届けられればいいなと思います」

(文中敬称略)

池田鉄平

ライター・編集者
Jリーグ、国内、外資系のスポーツメーカー勤務を経て、ウェブメディアを中心に活動。音楽一家で育ち、アーティストとしてインディーズでアルバムリリースも経験。スポーツ、音楽、エンタメを中心に取材活動を行っている。


※当記事は「東洋経済オンライン」からの転載記事です。元記事はこちら
toyokeizai_logo200.jpg




今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

リーブス英財務相、広範な増税示唆 緊縮財政は回避へ

ワールド

プーチン氏、レアアース採掘計画と中朝国境の物流施設

ビジネス

英BP、第3四半期の利益が予想を上回る 潤滑油部門

ビジネス

中国人民銀、公開市場で国債買い入れ再開 昨年12月
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 4
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中