最新記事

メンタルヘルス

暴露療法は逆効果、不安を自分で断ち切るドイツ発祥の革新的メソッドとは?

2020年5月28日(木)11時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

にもかかわらず、その「心の声」に逆らっていると、やがて「心の叫び」となって強く訴えてくる。それでも無視し続けると、無意識はついに強硬手段に出る。神経伝達物質を使って、激しい身体反応を引き起こすのだ。

それは、無意識からの「警告」だ。自分が抱えている問題が、今や心身の不調となって姿を現した状態である。言い換えれば、それ以上悪い方向へ進まないように押し止め、その問題について一度立ち止まってよく考えろ、と無意識が仕向けてくれているわけだ。

たとえパニック発作を起こしても「あなたは病気ではない」

無意識からの警告のうち、精神的なもの(=心の不調)には、記憶力や集中力が突然落ちる、やる気がなくなる、無力感が生じる、わけもなく悲しくなる、といったものがある。これらを放置し続けて最終段階まで来ると、パニック発作という最も強い警告となって現れる。

あるいは、胃腸の不調や皮膚炎、無意識の筋肉の痙攣、また視力が突然落ちる、絶えず尿意を催すといった肉体的な警告(=体の不調)となって現れることもある。椎間板ヘルニアやヘルペスなども、精神的な原因から起きることが珍しくないという。

不安が募ったことで心身に不調をきたすと、そのことにさらに不安を覚えてしまうかもしれない。うつなどの「病気」なのではないかと心配になる人もいるだろうし、薬を飲んでも胃痛が治まらず、「ひょっとして......」と疑わずにはいられないかもしれない。

だが、「あなたは病気ではない」と著者は断言する。たとえパニック発作を起こしても、多くの場合、心身はいたって健康なのだ。パニック発作はむしろ、無意識からの「思いやり」と心得るべきだと著者は助言している。

そうは言っても、不安に端を発する心身の不調は好ましいものではないし、不安にならずに済めば、それに越したことはない。そのためには、不安を引き起こす外的要因を取り除くことも重要だが、同時に「ポジティブな脳の回路」を作ることを著者は説く。

「不安」が無意識からのメッセージということは、そこには脳が大きく関わっている。よく知られているように、脳の回路は、使えば使うほど活発になる。つまり、いつもネガティブなことばかり考えていると、脳内には、不安へとつながる「高速道路」が出来上がるのだ。

【参考記事】自分に自信がないのは克服できる、自分ひとりで(認知行動療法の手引き)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米シティ、ライトハイザー元通商代表をシニアアドバイ

ビジネス

アップル、関税で今四半期9億ドルコスト増 1─3月

ビジネス

米国株式市場=上昇、ダウ・S&P8連騰 マイクロソ

ビジネス

加藤財務相、為替はベセント財務長官との間で協議 先
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中