中国経済に大きな打撃...1-2月の輸出が大幅に減速 来月にはトランプ関税のダメージが追い打ちか

中国税関総署が7日発表した1─2月の貿易統計は、ドル建ての輸出が前年同期比2.3%の増加にとどまった。米国との貿易摩擦の激化を受けて減速した。輸入は8.4%減と予想外のマイナスとなった。写真は中国江蘇省の港で2019年11月撮影。提供写真(2025年 ロイター)
中国税関総署が7日発表した1─2月の貿易統計によると、米中貿易摩擦の激化の影響を受けて輸出が大幅に減速した。輸出に大きく依存している中国の景気回復に打撃を与える可能性がある。一方、輸入は予想に反して減少した。
1─2月の輸出は前年同期比2.3%増にとどまり、ロイターがまとめたエコノミスト予想の5%増を下回った。昨年12月は10.7%増だった。
輸入は8.4%減少した。市場予想は1%増、12月は1.0%増だった。
税関総署は春節(旧正月)の時期のずれによる影響を調整するため、1月と2月の貿易データを合算して発表している。
保銀投資(ピンポイント・アセット・マネジメント)のチーフエコノミスト、張智威氏は「(輸出の鈍化は)貿易戦争を避けるために昨年末に好調だった前倒し輸出が鈍化したことが一因かもしれない。輸入の急減は、内需の低迷と加工貿易向け輸入の減少の両方を反映している可能性がある」と指摘した。
中国製品に対する米国の関税引き上げのダメージは来月に表れるだろうとした。


アマゾンに飛びます
2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/中央区/web系SE・PG/東京都
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員