最新記事
仕事術

「飲みに誘うのはNG」は本当?「ある日突然」退職するZ世代...管理職に不足しているものを知ろう

2025年2月13日(木)11時26分
flier編集部
Z世代へのマネジメント術

mapo_japan/Shutterstock

<なぜ、Z世代の社員マネジメントは難しくなったのか? Z世代が「競争よりも協調」を好む理由を理解し、若手社員の早期離職を防ぐために必要な考えとは>

「モチベーションが上がる仕事を望む」「配属ガチャに外れたので転職を考え中」。こんな状況の若手社員にどう対応すべきか? そんな悩みを抱えるマネジメント層におすすめなのが『Z世代の社員マネジメント』(日本経済新聞出版)です。

Z世代の早期離職を防ぎ、定着してもらうために、マネジメント層や人事は何を実践するとよいのか。本書の著者でリンクアンドモチベーションのフェローを務める小栗隆志さんにお聞きしました。
(※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です)


「Z世代は飲み会に誘ってはいけない」は本当か?

──小栗さんが本書を執筆された動機は何ですか。

2つあって、1つめは、巷の「Z世代論」に疑問を抱いたことです。リンクアンドモチベーションに入社した2002年以降、若者のマネジメントは顧客企業にとって大きな課題であり続けていました。最近はZ世代(1990年代後半から2000年代に生まれた世代)という言葉が浸透しましたが、ニュースで語られる「Z世代はこう」という論調に、はたして本当だろうかと思い始めました。たとえば「Z世代は飲み会に誘ってはいけない」「意見を聞いてあげないといけない」といったことです。

こうした「~してはいけない」というのは「Z世代に限ったこと」ではないと思います。強引に飲み会に誘うのも、社員の話を聞かないのも、昔からよくないこととされてきました。どこか本質ではない、ステレオタイプ的な世代論に振り回されているように思えたのです。

Z世代の社員マネジメント
 著者:小栗隆志
 出版社:日本経済新聞出版
 要約を読む

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中マドリード協議2日目へ、TikTok巡り「合意

ビジネス

英米、原子力協力協定に署名へ トランプ氏訪英にあわ

ビジネス

中国、2025年の自動車販売目標3230万台 業界

ワールド

トランプ氏、首都ワシントンに国家非常事態宣言と表明
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中