最新記事
ビジネス書

仕事を前倒しで進める人には陥りがちな罠が...「自分のため」に時間を使う「ME TIME」は人生を変える

2023年8月5日(土)19時44分
flier編集部

230803fl_min02.jpg

井手 ここ数年で時間の価値はますます上がっていると感じますか?

池田 そう感じます。「タイパ」という言葉も流行っていますよね。

大事な時間をつくるために、サクッとできるものは効率的に行わなければという気持ちが高まってきているんだと思います。

 
 
 
 
 

井手 意識的に「ME TIME」をつくろうとしなければ、時間はできないということなんでしょうか?

池田 そうだと思います。「時間があったらやろう」と思いがちですが、そんな時間は永遠に来ないんですよね。

そうではなくて、最初に意識的に自分の時間をつくってしまうことが大事です。

井手 池田さんはどの時間に「ME TIME」をつくっていますか?

池田 始業前の1時間に意識的につくるようにしています。私は9時頃から働き始めますが、その前の時間は自分への投資の時間としています。前著の『「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティン』にも書きましたが、これを毎朝のルーティンとしています。

朝活には「Have to」と「Want」の二つがあって、Have to(タスク)だけではなくWant(自由な時間)をセットでつくることが必要ですね。

「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティン
 著者:池田千恵
 出版社:日本実業出版社
 要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

3つのステップで時間を片付ける「SEEメソッド」

井手 タスクとごちゃ混ぜにしてしまうと、タスクが優先されてしまうということですね。

本書に書かれている「SEEメソッド」について教えてください。

池田 「SEEメソッド」は私が提唱する時間の片づけ法です。

ステップ1は「Show:時間を『見える化』する」ことです。頭の中で考えるだけではなく、全て書き出すなどして時間の棚卸しをすることですね。

ステップ2は「Edit:時間を編集する」です。Have toとWantに仕分けて、サクッと終わらせるものとじっくり時間をかけるものを区別します。

そして最後のステップ3は「Enjoy:時間を楽しむ」です。Wantの時間を豊かに楽しんでください。

井手 「SEEメソッド」を1日の仕事の予定に活用すると、どのようになりますか?

池田 例えば、始業前に「今日やらなければいけないこと」を「To doリスト」のように全部書き出します。仕事もプライベートの予定も全て書き出ししましょう。

その後、それを上から順番にやるのではなく、「どれを一番やらなければいけないのか」「明日に回していいものはあるか」などの観点で順位付けをしていきます。

そして、優先順位の高いものから取り組んでいき、最終的にできた時間をEnjoyするという流れですね。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

UAE、イスラエルがヨルダン川西岸併合なら外交関係

ワールド

シリア担当の米外交官が突然解任、クルド系武装組織巡
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中