最新記事

エアライン

ユナイテッド航空ボイコット、原因はコカ・コーラ

たまたま陰険なCAに当たったのか、企業体質か、憤懣やるかたない乗客の叫び

2015年6月1日(月)14時42分
ダニエル・ポリティ

イメージダウン アメリカ社会の縮図なのか Louis Nastro-REUTERS

 ユナイテッド航空でシカゴからワシントンに飛んだイスラム教徒の大学職員タヘラ・アーマド(31)は、機中で悔し涙に暮れることになった。キャビンアテンダント(CA)に差別的な扱いを受けた、というのだ。

 原因はダイエット・コーク。CAにダイエット・コークを注文したのが始まりだ。CAが持ってきた缶は既にキャップが開いていた。アーマドが未開封の缶と交換して欲しいと言うと、その女性CAは「誰も口はつけていないから平気よ」と拒絶した。アーマドが繰り返し頼むと、「未開封の缶は渡せない。だからあなたのダイエット・コークもなしね」と、CAは言ったという。

 驚くことはさらに続いた。CAがアーマドの隣りの席の男に未開封の缶ビールを渡したのだ。アーマドが扱いが違うと抗議すると、「未開封の炭酸飲料は武器に使われる危険があるから渡せない」と答えたという。差別だと非難すると、CAは、未開封の缶を持ってくる代わりに男のビール缶に手を伸ばしてキャップを開けた。

 何より悔しかったのは、周りの乗客が誰も彼女の味方についてくれなかったことだ。アーマドが周囲にこの差別を目撃したか聞くと、通路の向かいの男は「ムスリム女め、黙ってろ」と怒鳴った。他の乗客も関わりたくないと言わんばかりに首を振った。

 ユナイテッド航空は、「我々は従業員に対しても乗客に対しても差別はしない」と声明を出した。「ミス・アーマドに直接連絡を取って、事情を聴いている」 

 また別の声明で、ユナイテッドはこの事件を「ダイエット・コークの缶をめぐる誤解」と表現している。

 差別の訴えを黙殺し、些細な出来事に矮小化しようとするユナイテッドの姿勢に心から失望した、とアーマドは言う。

 アーマドが事件の一部始終をフェイスブックに公開すると、たちまち怒りのコメントが殺到。ユナイテッド航空のボイコット運動にまで発展している。

© 2015, Slate

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏やエジプトなどの仲介国、ガザ停戦に関する

ビジネス

米労働市場にリスク、一段の利下げ正当化=フィラデル

ワールド

トランプ氏、ゼレンスキー氏と17日会談 トマホーク

ワールド

トランプ氏、ガザ停戦でエジプトの役割を称賛 和平実
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇敢な行動」の一部始終...「ヒーロー」とネット称賛
  • 4
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 9
    ウィリアムとキャサリン、結婚前の「最高すぎる関係…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル賞の部門はどれ?
  • 4
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中