最新記事

エアライン

ユナイテッド航空ボイコット、原因はコカ・コーラ

たまたま陰険なCAに当たったのか、企業体質か、憤懣やるかたない乗客の叫び

2015年6月1日(月)14時42分
ダニエル・ポリティ

イメージダウン アメリカ社会の縮図なのか Louis Nastro-REUTERS

 ユナイテッド航空でシカゴからワシントンに飛んだイスラム教徒の大学職員タヘラ・アーマド(31)は、機中で悔し涙に暮れることになった。キャビンアテンダント(CA)に差別的な扱いを受けた、というのだ。

 原因はダイエット・コーク。CAにダイエット・コークを注文したのが始まりだ。CAが持ってきた缶は既にキャップが開いていた。アーマドが未開封の缶と交換して欲しいと言うと、その女性CAは「誰も口はつけていないから平気よ」と拒絶した。アーマドが繰り返し頼むと、「未開封の缶は渡せない。だからあなたのダイエット・コークもなしね」と、CAは言ったという。

 驚くことはさらに続いた。CAがアーマドの隣りの席の男に未開封の缶ビールを渡したのだ。アーマドが扱いが違うと抗議すると、「未開封の炭酸飲料は武器に使われる危険があるから渡せない」と答えたという。差別だと非難すると、CAは、未開封の缶を持ってくる代わりに男のビール缶に手を伸ばしてキャップを開けた。

 何より悔しかったのは、周りの乗客が誰も彼女の味方についてくれなかったことだ。アーマドが周囲にこの差別を目撃したか聞くと、通路の向かいの男は「ムスリム女め、黙ってろ」と怒鳴った。他の乗客も関わりたくないと言わんばかりに首を振った。

 ユナイテッド航空は、「我々は従業員に対しても乗客に対しても差別はしない」と声明を出した。「ミス・アーマドに直接連絡を取って、事情を聴いている」 

 また別の声明で、ユナイテッドはこの事件を「ダイエット・コークの缶をめぐる誤解」と表現している。

 差別の訴えを黙殺し、些細な出来事に矮小化しようとするユナイテッドの姿勢に心から失望した、とアーマドは言う。

 アーマドが事件の一部始終をフェイスブックに公開すると、たちまち怒りのコメントが殺到。ユナイテッド航空のボイコット運動にまで発展している。

© 2015, Slate

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独CPI、8月速報は前年比+2.1%に加速 予想上

ワールド

タイのペートンタン首相失職、倫理規定に違反 憲法裁

ビジネス

中国大手行が上期決算発表、利ざや縮小に苦戦 景気低

ワールド

中国ファーウェイ、上期は32%減益 多額の研究開発
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 7
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中