最新記事

バラク・フセイン・オバマJr.の原点

オバマのアメリカ

チェンジを掲げた大統領は
激震の超大国をどこへ導くのか

2009.04.24

ニューストピックス

バラク・フセイン・オバマJr.の原点

かつてのケネディと同様、世代というカードを巧みに使う若き政治家オバマ。ハワイでの誕生から大統領選出馬までの道をたどり、その知られざる素顔を見た

2009年4月24日(金)12時55分
エレノア・クリフト、リチャード・ウルフ(ワシントン支局)、カレン・スプリンゲン(シカゴ支局)、ジョナサン・オルター、カレン・フラガーラスミス

初の黒人大統領を目指すこの46歳の上院議員に、若き日のJFKを重ね合わせる人も少なくない。ハワイ、ジャカルタ、カリフォルニア、ニューヨーク、シカゴ……。最大のアメリカンドリームの実現に向けて突き進むオバマの政治的原点とは。

 ジョン・F・ケネディが1960年の大統領選に名乗りを上げたとき、ベテラン政治家のリンドン・ジョンソンは、この若い上院議員をばかにしていた。大統領にふさわしい資質の持ち主だと信じるに足る実績を残していない、と考えたのだ(後にジョンソンはケネディの副大統領候補になる)。

 確かに、上院時代は目立った活躍がなかった。それでもケネディは当時、すでに上院議員を8年間務めており、それ以前は6年間にわたり下院議員の職にあった。

 ジョンソンが存命だったら、バラク・オバマをどんな辛辣な言葉で評しただろうか。なにしろ、オバマの上院議員歴はわずか3年。しかもこの1年間は、大統領選の選挙運動にほぼ終始してきた。

 しかし、実績や経験の不足をとやかく言うのは的外れらしい。オバマは今、民主党の大統領候補指名レースでヒラリー・クリントン上院議員と接戦を繰り広げており、初戦のアイオワ州で勝った後、ニューハンプシャー州とネバダ州は落としたものの、1月26日のサウスカロライナ州予備選では55%の票を得て圧勝した。

 アメリカの有権者は、この候補者の経験や実績以外の部分を見ているようだ。オバマの強みは、かつてのケネディがそうだったように、世代というカードを巧みに活用する能力にある。

 現在アメリカが直面する「待ったなしの状況」を強調し、忍耐を説く人々への不信を口にするオバマの言葉は、「たいまつは新しい世代に引き継がれた」というケネディの大統領就任演説の有名な一節とだぶって聞こえる。

 「(オバマは)多くの点で60年当時のケネディに似ている」と、ケネディの顧問だったセオドア・ソレンセン(79)は言う。「ケネディはカトリック教徒だし、若輩者で党執行部の一員でもないと、選挙のプロは否定的だった。しかし彼らは、大統領候補を指名するのは党幹部ではなく、全米の有権者だということを忘れていた」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米FTCがグーグルとアマゾン調査、検索広告慣行巡り

ビジネス

中国新築住宅価格、8月も下落続く 追加政策支援に期

ワールド

北朝鮮、核兵器と通常兵力を同時に推進 金総書記が党

ビジネス

中国8月指標、鉱工業生産・小売売上高が減速 予想も
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中