- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- 「バーベンハイマー」騒動が際立たせた、アメリカ人と…
「バーベンハイマー」騒動が際立たせた、アメリカ人と原爆の微妙な距離感...日本の惨禍への無理解
アメリカ人の41.6%は原爆投下を「許し難い」とさえ考えている。『オッペンハイマー』が日本で公開されれば、原爆の惨禍を取り上げなかったとして多くの人々から批判されるだろう(その批判は正当だ)。だが、この映画が提示する究極の教訓は、非人間的で恐ろしい核兵器は二度と使われてはならないということだ。
この立場は1940~50年代の文化的環境とは懸け離れている。当時は映画、音楽、ポップカルチャーが無敵のアメリカの象徴の1つとして原爆投下を称賛していた。51年には、「原爆ブーム」にあやかった観光ツアーやパーティー、美人コンテスト(ミス原爆)まで登場した。
「バーベンハイマー」のミームは、国際交流と異文化間の相互理解という私の職業上の使命を想起させるものだった。私が8歳の頃、コーチに言われたことを自分が口に出すことはあり得ない。私の訪日回数はネバダに行った回数の6倍も多い。原爆投下の影響についても理解を深めてきた。
それでも、このような旅と学びの機会がなかったとしたら、私もこの手のミームをツイートしていたかもしれない。

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
同盟破壊、関税乱発の果てに...米国民は「最高破壊責任者」トランプを支えるのか? 2025.05.01
トランプ版「赤狩り」が始まった――リベラル思想の温床である大学教育を弾圧せよ 2025.03.22
日米首脳会談で「ホームラン」を打った石破首相、そこに潜む深刻な懸念材料 2025.02.22
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員