- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- トランプ起訴は「トランプ時代」への回帰を告げるファ…
トランプ起訴は「トランプ時代」への回帰を告げるファンファーレだ
短期的にみれば、今回の起訴はトランプにとって政治的追い風になる。トランプは法廷で無罪を勝ち取り、メディアの注目を一身に浴び、再び共和党内で唯一の権力者に返り咲く公算が大きい。
だが厄介なのは大統領選の本選挙だ。20年にトランプを見限り、バイデンを支持した浮動票が戻ってくる可能性はさらに低下しそうだ。有権者はトランプの大統領らしからぬ下卑た振る舞いの証拠をまた1つ見せられ、前回の大統領選で棄権したりバイデンに乗り換えた理由をまた1つ思い出し、金持ちの権力者が不適切な行為の責任を免れる例をまた1つ目の当たりにする。
景気の先行きと高インフレがアメリカ人の不安を高め、バイデンの支持率が低下している今、普通の共和党候補なら次の大統領選で勝てる可能性は高い。だが、トランプの無軌道ぶりは彼が岩盤支持層以外の有権者から信頼を得るチャンスを低下させる。
そして、この問題に一定のメドが立つまでに数カ月はかかる。その間に違法行為や恥ずべき行動がさらに明るみに出る可能性もある。
1つ明白なのは、本格的にトランプ時代が帰ってきたということ。私は今後も、このコラムでトランプについて書き続けることになるだろう。

アマゾンに飛びます
2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」
トランプVSマスク「世紀の大喧嘩」がマスク降伏で決着するまでの内幕 2025.06.21
ウクライナ国民はしらけムード、トランプ和平交渉への冷めた本音 2025.05.21
同盟破壊、関税乱発の果てに...米国民は「最高破壊責任者」トランプを支えるのか? 2025.05.01
トランプ版「赤狩り」が始まった――リベラル思想の温床である大学教育を弾圧せよ 2025.03.22
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
LC/MS/外資系企業でのプリセールス/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社F&G
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員