- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- ニューハンプシャー州予備選敗北で、ヘイリーが仕掛け…
ニューハンプシャー州予備選敗北で、ヘイリーが仕掛ける一発逆転策とは?

ヘイリーにはまだ地元サウスカロライナ州の予備選が残っている Jasper Colt/USA TODAY NETWORK/REUTERS
<米政界やメディアは、トランプ対バイデンの本選がほぼ確実になったと見ているが......>
大統領選へ向けた共和党の予備選は、今月15日に行われた第1回のアイオワ州党員集会でトランプ候補が50%を超える支持を獲得、2位のデサンティス候補は21%、3位のヘイリー候補は19%としていました。そして今回、現地時間23日にニューハンプシャー州で予備選が行われました。
その直前、21日の日曜には、アイオワで2位だったデサンティスが突然、選挙戦からの撤退とトランプ支持を表明しました。タイミングとしては急でしたが、そもそもデサンティスのニューハンプシャーでの支持率は7%と低迷していましたから、ある意味で想定内と言えます。
デサンティスは、28年の大統領選にターゲットを変え、今回はトランプを支持することで、トランプ票の継承を狙っているのだと考えられます。また、アイオワではトランプに大差で敗れたものの、4年後も予備選の最初に来るであろうアイオワで十分に知名度を浸透させたということでは、種まきとして成功だったと見ているようです。
いずれにしても、ニューハンプシャー予備選は、勢いに乗るトランプに対して、共和党内の最後の砦とも言えるニッキー・ヘイリーがどこまで善戦するかが大きな焦点となっていました。構図としては一騎打ちですが、仮にヘイリーが失速すれば、予備選はゲームオーバーになりかねません。
ヘイリーは高らかに選挙戦「継続」を宣言
この後のネバダ州、地元でありながら保守派の多いサウスカロライナ州で踏みとどまって3月5日の「スーパー・チューズデー」の決戦に持ち込むのが、ヘイリー陣営の戦略でした。ですが、現地の午後8時から本格的に開票が始まると、トランプがどんどん票を伸ばし、各地で55%対45%という差になっていきました。
そして現地8時半ごろ、全州の16%程度の票が開いた時点で、CNNなど各メディアは一斉に「トランプ勝利」の判定を出したのでした。興味深いのは、その直後、CNNがトランプに当確を打った数秒後にヘイリーが選対本部で演説を始めたのです。
ヘイリーは、ニューハンプシャー州への感謝、選挙戦を支えてくれた家族への謝辞を口にし始めました。会場はシーンと静まり返り、これは「コンセッション・スピーチ(敗北宣言)」ではと誰もが思った直後に、ヘイリーは高らかに「選挙戦の継続」を宣言したのです。とにかく自分の地元サウスカロライナをはじめ「多くの州が待っている」なかで、「ラスト・ファイター(最後の闘士)」として戦い続けるというのです。
「体験格差」という言葉に覚える強烈な違和感 2025.08.27
日本の核武装コストは、どのように計算すれば良いのか 2025.08.20
被爆80年の今、真剣に議論しなければならないこと 2025.08.06
戦後80年に必要な3つのメッセージを考える 2025.07.30
参院選が引き起こした3つの重たい事実 2025.07.23
さらに複雑化したニューヨーク市長選の対立構図 2025.07.16
アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないのか? 2025.07.09
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ナチュラルカラー
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ツミキ
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員